チョコマフィン復活希望
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全7件 (7件中 1-7件目)
1
会社の近くの喫茶店の看板の電気がつけっぱなしだった。22時に確認。18時閉店なんですけどね。日が長くなったからかなぁ。今日、花粉症に耐え切れずアレルギー科のあるNクリニックへ。猫がいっぱいいた。初診の人は、検尿お願いしますといわれ焦る。点鼻薬と、かゆみ止めをもらう。フルナーゼ点鼻液50ugとアレグラ錠60mg今気がついたが、フルナーゼ点鼻薬、使用前によく振れと書いてある。いとおかし。とりあえず2週間これで。減感作療法をやりにいったのだが、とりあえずとめられた。シーズン中はできないし、めんどくさいし、いきなりやるもんじゃないらしい。楽になったような気がするが、薬のおかげか、花粉が飛んでいないのか?花粉症ライダー用マスクだそうです。ディケイドの次はこいつか?花粉症ライダー必携マスク!RESPRO レスプロ エアロ・アレルギーマスク (フィルターセット)
2009.04.30
コメント(0)
男は黙って、南部鉄。ニチバン、スゲー。[期間限定]5000円以上送料無料★●大巻用テープカッター●【ニチバン】テープカッター 南部大型 (TC-45)★南部鉄製
2009.04.26
今日の物欲は、ワコムで有名なあれです。そう、ペンタブレット。気軽に、手軽に、手書き入力!プレゼンやドキュメント、メールにも...手書き表現がかんたん快適ペンタブレットワコム WACOM ワコム Bamboo MTE-450/K0 【PC家電_035P2】なんだか意外に安いです。メモリなどで有名なプリンストンも売っています。【送料無料】プリンストン ペンタブレットミニ PTB-ST5はがき2枚分ぐらいらしいです。一回り大きくても、一万円でおつりが来ます。ああ、すげーほしい。今月は、キーボードとマウスを買っちゃったので8月のボーナスで買おうかな。【送料無料】プリンストン ペンタブレット らくらくフォトデザイナーセットプラス PTB-ST12PS
2009.04.22
会社用に Logicool のワイヤレスマウス LX8 Cordless Laser Mouse を購入。ちょっと大きいかもしれないが、いい感じです。ホイールをまわしたときに、クリック感が無いといやだなぁと思いましたが、適度なクリック感でグーです。水平スクロールもついてるし。もっと高いマウスもありますが、これで十分です。【お買上げ15750円以上で送料無料】【在庫目安:あり】ロジクール LX8 コードレスレーザーマウス ブルー [LX-8BL]まぁ、それはともかく、Blenderは、ホイールをクリックしながらドラッグするとグリグリ回転しますが、ロジクールのドライバが働いていると、反応しません。SetPointだったかな?右下のトレイにあるアイコンを終了させてやると、とたんにグリグリ動きます。いわゆる相性が悪いみたいです。まぁ、チッチャイことは気にしない。マウスがらみで、もうひとつ。「ポインタの軌跡を表示する」というチェックをはずすと、画面の乱れがなくなります。「スタート」=>「設定」=>「コントロールパネル」=>「プリンタとその他のハードウェア」=>「マウス」で、ダイアログボックスが出てくるので、「ポインタオプション」タブのところにあります。ゆってぃ ちっちゃい事は気にするな~ワカチコTOUR2009~/ゆってぃ[DVD]ゆってぃ ちっちゃい事は気にするな~ワカチコTOUR2009~(DVD) ◆20%OFF!
2009.04.17
紫の粒は、オブジェクトセンター(Object Center)というらしいです。回転したりするときの基点になります。EditModeでは、Local座標系?の基点になったりするようです。EditMode、MeshメニューObjectModeでは、ObjectメニューのTransformから、ObData to center : オブジェクトをCenterに移動する。Center New : ObjectCenterをオブジェクトの中心に移動する。Center Cursor : 3D Cursor の位置にObjectCenterを移動する。昨日発見しましたが、インストールしたフォルダにC:\Program Files\Blender Foundation\Blender\BlenderQuickStart.pdfにクイックスタートがあります。
2009.04.15
オブジェクトを選択して、Nをおすと、数値入力ができる。LocのX,Y,Zがロケーション。RotのX,Y,Zが回転。DimのX,Y,Zがサイズ。ScaleのX,Y,Zが倍率?。DimとScaleの使い分けがわかりません。とりあえずはScaleは1にして、実寸としておきましょう。やっと数値で入力できるぞ。
2009.04.14
http://www.alienhelpdesk.com/python_scripts/caliperここで寸法記入のスクリプトが公開されています。http://3d-cad.seesaa.net/article/29632073.htmlで紹介されていました。http://www.alienhelpdesk.com/using_python_scriptsで、スクリプトの使い方が紹介されていますが、スクリプトを保存するフォルダが、ProgramFilesになっていますが、どうやら、Documents and Settingsのほうみたいです。C:\Documents and Settings\【ユーザ名】\Application Data\Blender Foundation\Blender\.blender\scriptsでした。【ユーザ名】はユーザ名が入ります。インストールのとき、何も指定しなかったので、最近のバージョンはここみたいです。後は、オブジェクトを二つ選んで、実行すればいけます。実行は、右下のアイコンを恐竜のアイコン(スクリプトウィンドウ)にして、Scriptsのプルダウンメニューから、WizardのところにBlenderCaliperがいますので、選ぶとWizardが現れます。MEASUREを押すと、寸法が記入されます。いろいろなオプションがあるようなので、試して見ましょう。
2009.04.09