|
カテゴリ:自然~源~
先月、お隣さんの真っ赤な花が 垣根から飛び出してました(^^;
蕾がとってもキュートでした♪
満開になると鮮やかな色が目をひきます
この日は快晴でしたので とってもキレイでした^^ こんなお天気が待ち遠しですね!
ところで・・・
先日の更新にて紹介した写真
『 これはなに?! 』
と聞かれ・・・私もよく知りませんで(^^; 毎年田んぼで見かけるので どこにでもいるものだと思ってました(笑)
ちょっと調べてみましたら 『 ホウネンエビ 』 と言われる生き物のようです
エビ、と付いていますがエビではないらしい
横に出た無数の小さな足?のようなものを ヒラヒラさせながら背泳ぎのような格好で泳いでいます
田植えが終わってしばらくすると発生し 初夏には寿命が尽きてしまうそうです
その間に卵を産み土の中で年を越し 春に卵からかえるそうです
一度乾燥しないとウカしない性質らしく 秋になって田んぼが乾き 翌年春、田植えで田に水をはってから産まれてくるようです
昔は全国的にどこの田んぼでも見られたようですが 近年、農地改良や農薬の影響で 見かけなくなってしまった所も多いらしい やはり・・・農薬は 生態系の乱れにかなり影響しているのでしょう
ちなみに 『 大発生する年は豊年になる 』 という言い伝えがあるとか・・・ そのあたりから名前がつけられたのかもしれません
ホウネンエビ
意外と近くの田んぼを覗いてみたら いるかもしれませんよ^^
お時間あれば覗いてみてくださいね!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|