490930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幸せのしずく

幸せのしずく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

なゆ多夢

なゆ多夢

Favorite Blog

3号 New! パパゴリラ!さん

「和」と北欧の融合 New! monmoegyさん

月一温泉9月雲仙編… New! アラスカななつさん

「私が」そうしてい… New! はるか☆晴天さん

ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん
大吾郎の日記 大吾郎201さん
酒匠•鎌田孝親びんの… 親びんOyavinさん
犬の中で2 オトウ4423さん
あるあるのブログ【… あるある63さん

Comments

本家かまどや@ Re:琵琶湖は汚い?!(06/27) 桜庭ゆりな 大石芽依
津曲裕次@ Re[8]:琵琶湖は汚い?!(06/27) 三国志大戦さんへ
琵琶湖@ Re:琵琶湖は汚い?!(06/27) 琵琶湖 滋賀県 大森絢音
アラスカななつ@ Re:m(_ _)m(04/13) こんにちは。 一年の半分が終わろうとし…
ブヒかつ@ Re:m(_ _)m(04/13) ( ꒪⌓꒪)無沙汰してるまに…なゆ多夢さんも…
北のフェニックス@ Re:m(_ _)m(04/13)  なゆ夢さん こんばんわ^^。 多忙な…
meron1104@ Re:m(_ _)m(04/13) 再開を待っているからね。

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013.04.06
XML
カテゴリ:家族

 

101歳のばば様を見送って、しばらくバタバタしていましたが

やっと落ち着いてきました(^^;

 

皆様から、たくさんの暖かいコメントいただき

ありがとうございましたm(__)m

 




夕暮れ
夕暮れ posted by (C)tamu


 

 

手続きやら後片付けやら・・・あっという間に一ヶ月近くたちました

 

父の葬儀から6年

覚えているようでも忘れてしまうものですね(^^;

意外と 『 あれっ? 』 と思う事も多く勉強になりました

 

これは用意しておいた方がいいと思う事

書きとめておきたいと思います

 

※病院で最期の旅支度用の新品の浴衣

※亡くなった後に家で迎える布団

   (葬儀後はこのあたりでは燃やす風習がある)

※遺影用のなるべく顔が大きく写った写真

   (合成可能なのでスナップ写真でOK)

※形見分けする物があれば整理しておく

※お寺の事、お布施など確認しておく

   (普段からするべきですが(^^;)

 

その他、葬儀をどこでどんな形にするのか等

ある程度決めておいた方が慌てなくてよいかな・・・

本人の希望も機会があれば聞いておくと良いかも(^^;

もちろん!予期せぬ突然の訃報であれば仕方ありませんが・・・

 

実は。。。

区の方に、仕事も休まないといけないし迷惑かけるので。。。と

葬儀は葬祭センターで行うつもりでしたが

『 このあたりのモンは、みんなお婆さんに世話になってきた 

  最期くらいみんなでお世話させてください 』

そう言ってくださり、区の方に受付、炊き出しなどお願いしました

区で一番長寿だったばば様を皆さんで送り出してくださいました

たいへんありがたく思いました

最近は地元の方が仕切る昔ながらの葬儀は少なくなりましたね・・・

 

 

そして今回、諸手続きしてわかったこと

 『 母には相続権がない?! 』

おそらくケースバイケースだと思うのですが・・・

 

我が家の場合、ばば様の相続は

1、配偶者(じじ様)

2、子供(父含めた8人)子供が死亡の場合、その子供(孫)

3、子供の子供(孫) 4、親 5、兄弟 ・・・・

どこにも母は該当しません

直系の相続人(血筋)が優先されます

 

家を継いでいる、じじ様と子供(父)が死亡しているため

伯父さん叔母さんと、死亡の場合は孫になるみたいです

 

役場でも金融機関でも、手続きは

『 直系の相続人の方が望ましい 』

とのことで直系の孫にあたる私がしました

 

父が生きていれば何の問題もないのでしょうが

何となく・・・そうなの?!と考えちゃいました

 

我が家は親戚みんなで相談され、父が亡くなった後に

すべての財産(じじ様ばば様名義)の相続を全員が

母に譲るとの司法手続きをしてくださいました

相続と言っても古い家と土地と僅かばかりの田畑ですが

それでも財産です

 

そのおかげで争うことなく

『 100歳までお世話してくれてありがとう!』

と母に声をかけてくださり

親戚一同、穏やかにばば様を見送ることができました

 

今考えると、すごい事だなあ~!と思います

 

 

法律上の権利から見ると

お爺さんお婆さんの財産の相続は配偶者と子供

その子供の嫁は直系の相続人にはならないようです

 

家を継いでいる跡取りの嫁は

どんなに長年の介護などお世話していたとしても

父が先に亡くなってしまったら・・・

何だかそう考えるとやりきれないですね(--;

 

現実にそれによるトラブルもあるようです

そのために生前分与、譲渡や遺言を残したりとあるのでしょうが

 

それと、口座の残高はなるべく残さない事!

本人死亡の場合

相続人の署名実印、印鑑証明などなければ手続きできません

 

我が家の場合

ばば様の通帳の残はほとんどなく良かったのですが

JAの出資金は1万5千円あり、それも書類が必要とのことで

法定相続人11人の書類をもらって。。。う~ん(--;

ほとんど県外なので、各人の費用と手間を考えると

結局、そのまま放置することになりました(JAに寄付?!)

 

父の時は、母と私たち姉妹の4人分で簡単にできましたが

今回はそうはいきませんでした・・・

 

伯父さん叔母さん達が、それを見越して

いろいろ知恵を出し、先に手続きを済ませていたので助かりました

ホントに・・・

その場で慌てたり、もめごとの原因になるだろう相続や手続きを

きちんと考えておくべきだと思いました

 

今、私は親友とルームシェアという形で同居していますが

何かあった時はどうするのかお互いに伝えています

 

緊急時の連絡先、何かあった時の荷物の処分、持ち物の区分など

現実的に他人なので

勝手に決める事はできませんし何の権利もありません

 

今回改めて、お互いに決めごとを記録に残しておこうと思いました

もしも病気したら・・・もしも事故にあったら・・・

もしも急に亡くなったら・・・

それは他人だからこそ大切なことだと思います

 

 

只今は鳥取

 

納骨をすませてから、本格的に関西圏での生活がスタートします

今しばらくは、こちらで後片付けと仕事ですね

 

来週からは、しばらく岡山で仕事です^^ がんばります~!!

 

今日、明日のお天気は荒れそうですね・・・

風が強くなってきました!窓ガラスの補強しないと(^^; 

強風でやられそうなオンボロ我が家です(笑)

皆様もお気をつけください!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.06 15:46:09
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X