1437486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マウスの単位は1ミッキー

マウスの単位は1ミッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

謎のPCメンテ員

謎のPCメンテ員

カレンダー

コメント新着

bashicom@ Re:きょうはVAIOノート TX を解体してみる(08/02) こちらを参照に分解までは出来ましたが、…
nanda nagara@ Re:レビュー:iCanTek Slim G4 optical mouse(前編)(05/14) どこでこの商品を買うことができますか?
masa@ Re:レビュー:NEC純正マウスM-UAE55(06/02) LogitechのMiniopticalmouseというのが同…
jungli@ キネクトおそるべし 岡山のビックカメラでテニスみたいなやつ…
謎のPCメンテ員@ Re:(・∀・)あ、(04/27) jungliさん ----- ご無沙汰してますー(…

お気に入りブログ

ペンギンの革人形を… New! 革人形の夢工房さん

月末恒例パケット使… i-ji-さん

写真の加工-アート banksiaeluteaさん
あみちゃんのひとり… あみちゃん123さん
高松の賃貸不動産/サ… tamatu。さん
2008.11.22
XML
カテゴリ:みんぽすレビュー
アキバの幕度でエントリ書いていたらあっという間に時間が過ぎて大慌て、謎のPCメンテ員です。


本日の東京行きの最大の目的、家電商品系レビューブックマークサイト「みんぽす」さんのモノフェローズ向けセミナー、「SONY VAIO TypeT」セミナー。


こういうイベントに参加するのは初めての上、おそらく参加される皆さんはその筋では凄腕のレビューを書く方々でしょうから、ワタクシみたいなぺーぺーが参加させていただいてもいいのかしらん?とガクブルしながら会場に向かったのでした。

セミナーレポート第1弾として、まずはセミナーの概要みたいな感じでつらつらと書きなぐってみますがご容赦を。


このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...

  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!

  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!


「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら




みんぽす

まずはかるくお互い自己紹介から。ハンドル、ブログ名、最近食べた美味しいものの三題話で
軽く和んだところで、セミナーが始まりました。
DSCN0746.jpg


デジ眼、PC、ビデオカメラにボイスレコーダー。セミナー開始と同時にものすごい勢いでメモ取る姿に圧倒されてしまいました。さすがです。P1030005.jpg




技術屋は及第点ではなく満点を取らないと納得しない


プレゼンターはVAIO Tシリーズの設計リーダー、鈴木氏。通称「スズマサさん」。
DSCN0754.jpg


スズマサさんの自己紹介に始まり、本日の目玉であるVAIOTTへのこだわり、一般の人には「だから何だっての?」みたいなマニアックなポイント、そしてオフレコな内容が盛りだくさん。

例えば、オフレコじゃない部分だと

・すずまささんのモチベーションの源は「テクノロジーの進化」
TTはBlueRayウォークマン
・てゆーか、日常生活のAIBO相棒
 #そういやAIBOもSony製でしたね(w

・むしろ娯楽の伝道
・BR回したいから必要なスペックを揃えたらWinマシンになっちゃった、
みたいな
脱いでも凄いんですっ!!


P1030004.jpg
P1030013.jpg
特に設計メンバーとの攻防については大変楽しく拝聴させていただきました(笑

#去年より多めに回りません

「技術屋は及第点じゃなくて満点を目指すんですよねー(苦笑)」
自分もどっちかと言えば満点以上を求める質なので、その気持ち大変よくわかります(w


歴代VAIOがずらり!


プレゼンが一段落したところで別室に移動。なんと、そこには初代505をはじめスズマサさんが手がけた歴代のVAIOがずらり勢ぞろい。

P1030022.jpg


いやー、これだけ揃うと圧巻ですね。
P1030034.jpg
1997年発売の初代505と2003年発売の505エクストリームを並べてみると、シリンダ型バッテリ部の高さが殆ど同じなのにモニタがうすうす!

P1030043.jpg
左から2008年の新型TypeT、初代505、2006年のTypeT。撮影角度が悪いけど、こうして並べて見ると進化の過程がよくわかります。

そして再びセミナー会場に戻った我々が目撃したものは!!




・・・まとまらなくなったので、次回に、つづく(爆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.27 23:14:18
コメント(2) | コメントを書く


バックナンバー

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X