1431067 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マウスの単位は1ミッキー

マウスの単位は1ミッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

謎のPCメンテ員

謎のPCメンテ員

カレンダー

コメント新着

bashicom@ Re:きょうはVAIOノート TX を解体してみる(08/02) こちらを参照に分解までは出来ましたが、…
nanda nagara@ Re:レビュー:iCanTek Slim G4 optical mouse(前編)(05/14) どこでこの商品を買うことができますか?
masa@ Re:レビュー:NEC純正マウスM-UAE55(06/02) LogitechのMiniopticalmouseというのが同…
jungli@ キネクトおそるべし 岡山のビックカメラでテニスみたいなやつ…
謎のPCメンテ員@ Re:(・∀・)あ、(04/27) jungliさん ----- ご無沙汰してますー(…

お気に入りブログ

ペンギンの革人形を… New! 革人形の夢工房さん

8月最終日、各スマホ… i-ji-さん

写真の加工-アート banksiaeluteaさん
あみちゃんのひとり… あみちゃん123さん
高松の賃貸不動産/サ… tamatu。さん
2009.06.14
XML
カテゴリ:みんぽすレビュー
みんぽすのセミナーでは開発秘話が聞けるのが楽しみだったりします。謎のPCメンテ員です。

先のエントリーではフレッツ光ネクストの技術を利用したサービス「フレッツテレビ」のお話でしたが、今回のセミナーテーマは「フレッツ光 ネクストおよび次世代通信網に関するセミナー」。
フレッツテレビはその一部に過ぎないのですよ!


このレビューは家電・PC・携帯・ゲームレビューサイト「みんぽす」から招待されたセミナーに参加して掲載しています。(詳細は末尾で)みんぽす


すごい技術で守ります



すごい科学で守ります!


サブタイトルの元ネタは↑参照(笑


先のエントリでは端折った我々一般人からみえる、電話などNTTの「サービス」は氷山の一角の部分から。


通信ケーブルは重要なライフライン。災害などからライフラインを守るため、その設備の保守・運用は重要です。

局舎から出た通信ケーブル(電話線)は、「とう道(洞道)」と呼ばれる地下30mに掘られた通信ケーブル専用トンネルを通り、更に人が入れないほどの細い「管路」を通って電柱に引き上げられ、各家庭まで繋がっています。その距離、とう道は全国で1000km、管路は約67万km。人の入れない管路には圧縮空気を流して圧力を監視することで保安につとめているとのこと。管路に異常があれば圧縮空気の圧力に変化があるので異常個所がすぐに特定できるとのことですが、67万kmの経路を常に監視ってどんだけ!

#ちなみに「とう道」は降りていくだけで20分かかるそうです。地下30mのとう道に明かりを点けると、それこそ「エエヴァンゲリオン、発進!」見たいな感じで遥か彼方まで一斉に電気が点いていくそうで、その光景は圧巻の一言とか。一度見てみたいですね~


そして、ライフラインだから途切れることがあってはいけない。なので専用トンネル、掘りました。専用の橋、架けました。マイクロ波による無線送受信装置、あります。自家発電設備も・・・全部自前(爆
ntt-03.jpg





これがそのケーブル。右が光ケーブル、左がメタルケーブル、いわゆる昔の「電話線」です。

ntt-05.jpg

ntt-06.jpg
メタルケーブルを携帯電話と比較。

ntt-07.jpg
並べて上から断面を撮ってみました

ntt-08.jpg
メタルケーブルをマクロ撮影。1本の線の細さがわかりますか?この線の1本がNTTとあなたのお家まで伸びています。

阪神淡路大震災では局舎の倒壊こそなかったものの、電柱の倒壊であちこちの電話線が寸断されましたが、その復旧日数は14日。

この細い1本1本、間違いなく繋ぎ直すことの凄さ、わかりますか?

自分だったらこのケーブル1本繋ぎ直すだけで14日かかりそうですが(汗、この太いケーブルが何十本も束になって、更に寸断されてる箇所が何百何千・・・気が遠くなりそうです(汗


実は、本エントリを書くにあたってメモ書きの内容を確認するためにググってみたところ、このエントリで割愛した、プレゼンで紹介された内容ってNTT東西のHPにも載ってました。それも自分のメモ書きよりも詳しく(汗

【参考】
 ・通信サービスの使命 第2回:島を守る通信ネットワーク-NTT東日本
 ・通信サービスの使命-NTT東日本

でもね。ただHP上やパンフ・書籍の文章を読むのと、実際に中の人の話を聞くのとでは迫力が違うんですよね。

ntt-14.jpg

こういった設備と技術で我々の日常の通信ライフが守られているのですね。

こんなところにもNTT



そして防災だけに留まらない。NTTのサービスを支える「研究開発」。

ntt-10.jpg
今回の目玉であるフレッツテレビに使われている技術「WDM」をはじめ、さまざまな技術を開発し、各グループに技術を提供しているとのこと。

たとえば、
  • 日本の電気の1%はNTTが使用しているので→環境に負荷をかけずに発電するモジュールを開発
  • 非常時の電源確保に非常用太陽光発電システムを開発しました→非常時じゃないときはどうしよう→発電した電気を利用して池の水浄化システムに
    ntt-15.jpg

    なんかこういった話は夢がありますね。大好きです。


    そういえば子供の頃毎週日曜日に見ていた「ミームいろいろ夢の旅」もNTTの提供だったなぁなんて今更ながら思い出したりしました(笑
    #そういえば当時、科学万博つくば'85へ行ったのも「ミームいろいろ~」の影響が少なからずあった訳で、各パビリオンで展示されていた最先端科学技術?を目の当たりにしてwktkしたものでした(笑


    つづく



    【関連】
    過去ログ:フレッツテレビとはなんぞや?-NTT西日本・みんぽすモノフェローズセミナー関西
    NTT西日本 フレッツテレビ
    ・他の参加者のレビューはこちら→みんぽすトラックバックセンター:NTT西日本:フレッツ・テレビセミナー






    このレビューはWillVii株式会社が運営する 家電・PC・携帯・ゲームレビューサイト「みんぽす」から、無償で招待されたセミナーに参加して掲載しています。セミナーの参加、及びレビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビューの内容に関する指示も本情報開示を除いて一切ありません(事実誤認があった場合のみ修正依頼があります) レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら









  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2009.06.21 22:50:03
    コメント(0) | コメントを書く


    バックナンバー

    ・2024.09
    ・2024.08
    ・2024.07
    ・2024.06
    ・2024.05

    フリーページ


    © Rakuten Group, Inc.
    X