|
カテゴリ:みんぽすレビュー
シグマA・P・O製ハンディトラックボール「ごろ寝マウス SGM3」をみんぽす様よりお借りしましたので、レビューその2です。
【参考】 ・ごろ寝リターンズのノリはそのままに、実用的に進化したごろ寝マウス(レビュー:シグマAPO ごろ寝マウス SGM3) このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として... さて、ごろ寝マウスですが型番の「SGM3」が示すとおり、同社としては3世代目に当たるわけです。前モデルは「ごろねリターンズ」という愛称があったことだし、過去のモデルと区別するため、本Blogでは「ごろ寝biz」と呼称することにします。 左から初代「無印」、2代目「ごろねリターンズ」、3代目「ごろ寝biz」 ハンディだけに留まらないトラックボールさて、このごろ寝biz、カテゴリ的にはハンディトラックボール。よって、 こういった持ち方が普通だと思うのですが、付属冊子を見ると「置いても使える自立デザイン」も売りにしている様子。なので、据え置き型トラックボールとして暫く使用してみました。 ・・・使いにくい(爆 #個人の感想です というのも、自分の持ち方だと、ボールによるカーソル操作と左クリック、はてはホイールまで人差し指が担当するので人差し指の移動量が半端ない。おまけに左クリックボタンがボールよりも手前。必然的にアイアンクローの構えのような体勢に。そんな体勢を続けていると疲れてくる。 おまけに、4Th・5Thボタンが前面に配置されているため、これらのボタンを使おうと思うと大幅な手の移動が必要となります。となると指先のみの最小限の操作で手が疲れにくいというトラックボールの最大の特徴を根底から覆すことになる訳で・・・ そんな訳で自分には据え置き使用はちょっと合わないなーと。 快適に使うにはドライバ必須!そんな訳でちょっと横道にそれましたが前回のエントリの続き。 ごろ寝bizは光学式トラックボール採用。ボールの ※底部に見えるのが光学センサー ただし、ボールの支持球が鉄製。経験上、鉄製支持球は長期使用すると鉄球が磨耗して反応が悪くなります。ここはせめてセラミック製にして欲しい所。 意外と手垢が溜まって磨耗しやすくなるんですよねー。 WindowsXPにドライバなしで接続した初期状態では、片手でのドラッグが不可能。 となると、ケータイ持ちのように両手でごろ寝bizを握り締めて左親指に左クリック担当してもらいますか?この持ち方はドラッグはしやすいんですが、キーボード併用の操作(Photoshop等)が非常にし辛い。でもパッケには「ドラッグ&ドロップ操作可能」って書いてましたよね。 片手でドラッグ操作を可能にするにはドライバが必要のようです。 ごろ寝bizのドライバ設定解説ページを見ながら、同社のWebサイトからドライバをインストールします。 すると、ドライバの初期状態ではB5(前面下側)ボタンに左クリックが割り当てられました。これでようやく”人差し指で5Thボタンをクリックしたまま親指でボールを転がして”ドラッグ操作が可能になりました。 ちなみに、Photoshopで↑こんなん作ってみましたがパス操作での切り抜きも全てごろ寝bizで操作。 割り当て機能の中には画面キャプチャやIE起動、コピー&ペーストのショートカットキー(Ctrl+C、Ctrl+V)などもあるのできちんと割り当てれば操作性はかなり快適になると思われます。 どんな機能が割り当て可能かは、付属の冊子「Gorone.BIZ」又は解説サイトを見てください。きっと最適の割り当てが見つかると思います。 このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。 (WillVii株式会社みんぽす運営事務局) ★今だけの超特価でご奉仕中!★【送料無料】シグマAPO ごろ寝マウス 光学式トラックボールマウス トリガータイプ ホワイト [SGM3WH]【在庫目安:お取り寄せ】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.05.19 01:35:53
コメント(0) | コメントを書く
[みんぽすレビュー] カテゴリの最新記事
|
|