304151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

stewnabe

stewnabe

サイド自由欄

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021.02.11
XML
カテゴリ:生活
昨年はマンションを購入したので、今年は確定申告が必須です

今回はe-Taxで申請したので、記録的に残します

結論としては、
マイナンバーカードを読み取らせるときは、InternetExploreから
今回は住宅ローン減税に必要な書類のみ、送付必要(すまいの給付金の書類も必要)
実は源泉徴収票やふるさと納税の寄付金受領証明書は5年間の保管義務のみ
源泉徴収額満額返金のため、差分は住民税で控除

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細に移ります

e-Taxの使用条件としては、
・マイナンバーカードを読み取らせてPCに認識するパターン
・パスワードを事前発行してもらうパターン

の2パターンと

・必要書類を打ち出し郵送

の従来通りのパターンがあります

今回はマイナンバーカードを読み込んで確定申告の書類を作成しました


Androidのお財布ケータイなので、マイナンバーカードの読み取り可能
BluetoothでPCと連携←ここに苦戦、wifi設定切るので、一番効果的かも
私のPCではうまく連携できず、妻のPCから申請しました

また、Internet Exploreから開かないとマイナンバーカードの読み取り不可能です←ここにも苦戦

参考としてこちらを載せておきます
e-Tax スマートフォンをICカードリーダライタとして利用するためにはどうすればよいのですか。

アプリのインストールも多いので、結構面倒です

マイナポイントをすでに実施されている方で、スマホから申請した方は追加インストールの必要はないかと思います

書類の記入に関してはさほど難しくないので割愛

最後に返戻金を確認して、作成自体は終了です

意外だったのは、
実はいらないもので

・源泉徴収票
・ふるさと納税の寄付金受領証明書


こちらのサイトにも詳細が載っていますが、指摘された用に5年間保存しておけば問題ないようですね
https://uguisu.skr.jp/tax/e_tax2.html

実は今回、所得税が住宅ローン控除額を下回ったのですが、差額分は住民税から差し引かれます
住民税の最大控除額は13万6500円のようで、合算したら全額控除受けられそうですね
新築・購入等で住宅ローンを組む方・組んでいる方へ 個人住民税の住宅ローン控除がうけられる場合があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.11 12:21:36
コメント(0) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X