「割安感で今が買い時!?J-REITの選び方とオススメ銘柄!」
タイトル:割安感で今が買い時!?J-REITの選び方とオススメ銘柄! ディスクリプション:好調な株式市場と逆行し、J-REITは下落し、利回りが4.5%を超えている銘柄が続出しております。個人投資家にとっては、割安で買い時です。J-REITの選び方とオススメ銘柄について解説します。目次1.J-REITとは2.J-REITの取引方法とメリット、デメリット3.J-REITの選び方3.1 NAVの大きいものを選ぶ3.2 NAV倍率の低いものを選ぶ3.3 NOI利回りの大きいものを選ぶ3.4 分配金利回りの高い銘柄を選ぶ4.J-REITのオススメ銘柄について4.1 インヴィンシブル投資法人(8963 ) 4.2 イオンリート投資法人(3292 ) 4.3 いちごホテルリート投資法人(3463) 5.まとめ1.J-REITとはJ-REITは、Japan Real Estate Investment Trust(日本の不動産投資信託)の略称で、投資家から資金を集めて、オフィスや商業施設、ホテル、住居などの不動産を運用して得た賃料収入等を元に投資家に分配する金融商品です。2.J-REITの取引方法とメリット、デメリットJ-REITは、投資信託の仲間ですが、証券市場に上場しており、株式と同様に、自由に売買することができます。メリットは、比較的少額で投資ができる点や物件の管理の手間が掛からない点です。また、J-REITは、分配金利回りも全58銘柄中44銘柄が4.5%以上と高配当株並です。株式の決算月が、3月、9月に集中しているのに対して、J-REITは、1月と7月、2月と8月に多く銘柄が集中しています。株式と違うタイミングで分配金が貰える点も魅力的です。デメリットは、投資法人の倒産など上場廃止のリスクや自然災害リスク、金利の上昇などによる価格変動リスクなどがあります。3.J-REITの選び方3.1 NAVの大きいものを選ぶNAV(なぶ)は、Net Asset Valueの略です。 NAV=純資産額-保有不動産簿価+保有不動産鑑定額 で算出されます。時価価値をベースにした純資産価値を指すので、NAVが大きいほど不動産投資信託(REIT)の規模が大きいことを示しています。3.2 NAV倍率の低いものを選ぶNAV倍率は、株式投資のPBR(純資産倍率)に該当し、 NAV倍率=株価÷1口あたりのNAV で算出されます。1.0倍以下であれば、割安になります。リスト出典:SBI証券「不動産投資信託(REIT)取扱銘柄一覧」2024/8/18時点https://site0.sbisec.co.jp/marble/domestic/reit/reitlist.do3.3 NOI利回りの大きいものを選ぶJ-REITには、NOI利回りがあり、大きいほど収益性が高いことを示しています。リスト出典:不動産投信情報ポータル「銘柄ランキング」NOI利回り2024/8/18時点https://www.japan-reit.com/ranking/all#noir3.4 分配金利回りの高い銘柄を選ぶJ-REITには、分配金利回りが高い銘柄に人気が出やすいので注目しましょう。 リスト出典:SBI証券「不動産投資信託(REIT)取扱銘柄一覧」2024/8/18時点https://site0.sbisec.co.jp/marble/domestic/reit/reitlist.do4.J-REITのオススメ銘柄についてリスト出典:不動産投信情報ポータル「銘柄ランキング」NOI利回り2024/8/19時点https://www.japan-reit.com/ranking/all#noirSBI証券「不動産投資信託(REIT)取扱銘柄一覧」2024/8/19時点https://site0.sbisec.co.jp/marble/domestic/reit/reitlist.do4.1 インヴィンシブル投資法人(8963 ) 投資情報はこちらインヴィンシブル投資法人(8963 )は、ホテル及び住居をコアアセットとして重点的に投資し、中長期的な観点から、着実な成長と安定的な収益確保を目指して運用を行っています。NAV倍率は1.04と若干割高ですが、NOI利回りが6.55%と高く、分配金利回りも5.9%あります。投資主優待制度で、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、マイステイズホテルグループの全てのホテルなどで投資主優待価格にてご宿泊できるのも魅力的です。4.2 イオンリート投資法人(3292 ) 投資情報はこちらイオンリート投資法人(3292 )は、イオングループのショッピングセンターを保有物件として不動産投資を行うリートです。イオンリート投資法人が扱う物件は、普段から利用しているイオングループの大規模なショッピングセンターなのでイメージがしやすいです。また、イオンリート投資法人は商業施設型リートで、他のリートと比べて契約が長期であることや、賃料が安定していることなどから、相対的に分配金が5.07%と高水準で安定しています。イオンモールの株式も好調で、イオンリート投資法人のNOI利回りも6.20%と高い水準を維持しています。出典:イオンリート投資法人ホームページ「特徴と強み」https://www.aeon-jreit.co.jp/ja/story/feature.html4.3 いちごホテルリート投資法人(3463) 投資情報はこちらいちごホテルリート投資法人(3463)は、宿泊主体・特化型ホテルやリゾートホテルなどの宿泊施設に投資を行います。2024年7月31日にネストホテル札幌駅前の資産の譲渡益約21億円の全額を2025年1月期の分配金として投資主に還元することから分配金利回りが一時的に13.25%と高額になっています。高額分配のため、人気が集まり価格も上昇しました。投資主優待制度で、抽選でJリーグ観戦チケットやホテル宿泊割引がある点も魅力的です。出典:いちごホテルリート投資法人ホームページhttps://www.ichigo-hotel.co.jp/5.まとめJ-REITは、一般的に金利が上昇すると、借り入れコストが増加するため、不動産の購入や投資が抑制され、J-REIT価格が下落する可能性があります。しかし、ほとんどのJ-REITが割安かつ分配金利回りが高水準で、投資をするチャンスでもあります。J-REITは、高配当株と同様に新NISAにも対応しているので、長期投資が可能な状態にあります。分散投資先として、J-REITに投資してみるのはいかがでしょうか?はじめての人のJ-REIT基本知識&儲けのポイント [ 北野 琴奈 ]賢く貯めて、上手に資産運用 はじめての人のJ-REIT 基礎知識&儲けのポイント【電子書籍】[ 北野琴奈 ]最新J-REITの基本と仕組みがよ~くわかる本第2版 ストラクチャーとビジネスモデルを完全図解 (図解入門ビジネス) [ 脇本和也 ]