|
テーマ:お父さんの育児日記(108)
カテゴリ:育児
タイトル:「千葉市科学館で楽しく学ぶ!」 ディスクリプション:はじめて千葉市科学館に行きました! 一部を簡単にご紹介します。
1.常設展示 2.プラネタリウム まとめ 千葉市科学館とは?日常の暮らしと科学を学べる体験型の施設です。 昔の生活家電から自動車の仕組みなどの日常の科学やプラネタリウムを通じて星座や宇宙の不思議を楽しく学べる施設です。
千葉市科学館ホームページ:https://www.kagakukanq.com/ Yahoo!MAP:https://map.yahoo.co.jp/place?gid=ijVnxT6uN_w&lat=35.60737&lon=140.12310&zoom=17&maptype=basic
入館料金は、常設展示+プラネタリウムセット券で1,000円で入場しました。 割引や年間パスポートもあるので事前に確認しましょう。 詳細はこちら 1.常設展示 娘は鏡に興味津々、笑いながらのぞき込んでました! 暗いエリアが多いですが、スイッチや動くものが多くて、小さい子どもも興味が持てます。 昔の展示物があるので人々の科学の歴史もわかりやすく学べますね。
交通の標識なども学べます。
他にもイベントやいろいろ展示がご用意されているので興味がある方は、確認してみましょう。 常設展示Instagram https://www.instagram.com/chibakagaku_official/ 常設展示360°動画 2.プラネタリウム最後にプラネタリウムで「プラネタリウム ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」を見ました。 投影スケジュールはこちら プラネタリウムでは、夏の大三角の解説などで星座について学べます。 上映時間は30分程度で、ゆったりした椅子で後ろに倒してプラネタリウムを観覧できます。 短い時間でアニメなので娘も退屈せずに最後までみてました。 まとめ千葉市科学館は、屋内の日常の暮らしと科学を学べる体験型の施設で、小さい子どもでも雨の日や暑い日も楽しめます。 興味がある方は、是非一度足を運ばれてはいかがでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.09.25 20:20:21
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事
|