カテゴリ:子宮体癌のこと&体のこと
子宮体癌の手術を受けた病院ではリンパ浮腫外来なかったので、
乳癌の手術を受けた病院で乳腺外科の先生からの紹介してもらう形で リンパ浮腫外来を受診した。 リンパ浮腫外来とはいっても専門医がいるわけではなく、 リンパ浮腫ケアの資格を持った看護師さんが相談に乗ってくれるパターンである。 基本的に健康保険は効かない自費になる。 日本はリンパ浮腫に関しては遅れている国なので、残念ながら。。 事前に浮腫みが下肢静脈の異常によるものでないことを確認するために エコー検査を受ける必要があり、異常なしで、術後リンパ浮腫で間違いないことを確認。 リンパ浮腫外来を受診した日は、足布団のおかげで足の浮腫みが少なかった。 2時間にわたり、看護師さんにケアの仕方を相談した。 私の場合は、まだ医療用弾性ストッキングを履くまではないとのこと。 リンパドレナージュは効果が2時間位なので、 外向け肩まわしと腹式深呼吸をまめにやる方がいいらしい。 家に帰ってきて疲れたと思ったら、できれば1時間位横になって休むのが悪化させないこと。 なにより、蜂窩織炎予防のため、毎日の保湿と脚の怪我と傷に気を付けるのが大事。 打撲も良くないとのこと。 下着は跡の付くものは良くない。 浅履きはダメだと思っていたが、跡が付かないものならOKらしい。 逆に深履きでも跡の付くものはNG。 大好きな温泉についても色々質問した。 温泉に入った後で上がる前に足に冷水シャワーをかけるのが良いとのこと。 術後、温泉での長湯と熱湯は避けるようにして様子を見てたが、 ゆっくり出たり入ったりしながら温泉を楽しむのは問題なかった。 湯上りに部屋で横になって休むのも良いと思う。 余談ながら、看護師さんは 「乳腺外科の先生からの紹介で乳がんの患者さんなのに、なんで足のリンパ浮腫!?」と 疑問に思っていたらしい。 リンパ浮腫の予備知識のない患者さんも多くて、医者が経過観察で明らかな浮腫みを見て 紹介してくるケースも多いらしい。 だから、実態はリンパ浮腫なのにデータから漏れてる患者はるかに多いんだと思う。 看護師さんも言っていたし、自分でも実感したが、 ”医者はリンパ浮腫には興味が無い”のだ。 日本ではまだまだ”癌を切除できたんだからリンパ浮腫くらいで文句言うな”という医者多いんだと思う。 癌患者のQOLで未だに後進国なのが現状だ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.10.05 02:14:22
[子宮体癌のこと&体のこと] カテゴリの最新記事
|
|