ブリューゲル「バベルの塔」展/"The Tower of Babel"by Bruegel.
朝から天気が悪かったので、カワセミの池ではなく、美術館に行きました。午前中は、東京都美術館のブリューゲル「バベルの塔」展に行き、午後は国立新美術館の「ミュシャ」展を見た後、六本木ヒルズの日産スカイライン歴代車展示イベントに行きました。国立新美術館で「草間彌生わが永遠の魂」展も見ようと思いましたが、チケット売り場があまりの行列だったので、諦めました。上野公園にある東京都美術館では、オランダ・ロッテルダムにあるボイマンス美術館所蔵の絵を展示中ですが、特にブリューゲルの「バベルの塔」が有名です。昔ヨーロッパにいたころ、ボイマンス美術館には何度も通いました。見慣れた絵だと思っていましたが、今回の展覧会で解説を読むと、知らないことだらけで、驚く事ばかりでした。例えば、バベルの塔の向かって左側に赤いラインがあるのは、焼いた赤いレンガを下から上に釣り上げているためできた跡で、同様にその右の白いラインは、セメントを上に釣り上げるときにできた跡など、知ることができて楽しかったです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーBecause of bad whether since morning, I went not to a pond where Kingfishers live but to go to some museums in Tokyo. I visited at TOKYO METROPOLITAN ART MUSEUM in Ueno, which is now on show some paintings of MUSEUM BOIJMANS at Rotterdam in the Netherlands. One of the collections that is very famous in the world is "The Tower of Babel" by Pieter Bruegel. When I lived in Europe, I visited there and saw the picture many times, which is familier-looking for me. But I could study a lot about " The Tower of Babel" at the exhibition today, reading the interpretation written by the specialists, which made me surprised. For example, on the observer's left of the tower, we see the reddish line on the building from bottom to top. It's the trail of red bricks supply. Similarly, the white line near reddish one is for cement supply for the construction.