2981389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星とカワセミ好きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.19
XML
カテゴリ:鉄道 / Trains
2023年9月10日、リニア・鉄道館に行きました。

江戸時代の東海道五十三次から現代の東海道新幹線ルートまで、変遷が画面で紹介されており、とても分かりやすかったです。

ーーーーーーーーーーー
1)1608年 東海道五十三次 徒歩13泊14日。


↓ 箱根の山越えあり。


↓ 1872年 鉄道開業 新橋~横浜53分。蒸気機関車150形式


↓ 1877年 京都~神戸 2時間40分 蒸気機関車130形式。


↓ 1883年 中山道鉄道想定ルート。 


↓ 関ケ原~武豊、新橋~横川開通。


↓ 1887年 東海道鉄道想定ルート。 


↓ 東海道全線開通。


↓ 1896年 初の急行列車 新橋~大阪 16時間29分。


↓ 1912 東海道全区間複線化と初の特別急行。
新橋~大阪 11時間55分 蒸気機関車8800形式。




↓ 1914年 東京駅開業。




↓ 1932年 東京~大阪 8時間20分。 特急「燕(つばめ)」。


↓ 1934年 丹那隧道開通
東京~大阪 8時間00分。 特急「燕(つばめ)」。


*1945年、終戦。

↓ 1949年 東京~大阪 9時間00分。 特急「へいわ」。


↓ 蒸気から電気機関車へ。
1950年 東京~大阪 8時間00分。 特急「つばめ」。




↓ 全線電化と電気機関車。
東京~大阪 7時間30分。 電気機関車EF58形式牽引 特急「つばめ」。


↓ 電車特急「こだま」151系。
東京~大阪 6時間50分。特急「こだま」151系。


↓ 1964年 東海道新幹線の登場。
東京~新大阪 4時間00分。「ひかり」0系。


↓ 1965年 東京~新大阪 3時間10分。「ひかり」0系。


↓ 東海道新幹線の高速化「ひかり」100系。
1986年 東京~新大阪 2時間56分。「ひかり」100系。


↓ 東海道新幹線の高速化「のぞみ」300系。
1992年 東京~新大阪 2時間30分。「のぞみ」300系。


↓ 東海道新幹線の高速化「のぞみ」700系。
1999年 東京~新大阪 2時間30分。「のぞみ」700系。


↓ 21世紀の新幹線「のぞみ」N700系
2007年 東京~新大阪 2時間25分。「のぞみ」N700系。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.30 05:49:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X