テーマ:★病院に関すること★(827)
カテゴリ:育児と家族と発達障害
鬱病で2週に1回通院し、薬をもらっている娘。
大阪から戻った4月からは、 発達障害で通院中のお兄ちゃん(息子)と同じ病院に行っています。 そこ、完全予約制なのですが、呼ばれるまでが長い。 (まぁ病院なんてどこもそうなんでしょうけど) お昼〜午後一番(正午から13時台)に予約していても、 娘が呼ばれるのは大体15時〜16時台らしい。 以前、一度私がついて行った時も約3時間待たされた。 そして、先日。 ついに18時台ってことがあり(5時間待ち!?)、 ちょっと寄り道したのもあって帰宅が19時過ぎだったという… 予約制の意味って????? これだけ待っても診察時間なんて数分でしょ。 病院のシステム自体がおかしいよねぇ?って思うの我が家だけ? その点、午前中(ほぼ9時台)に予約してる息子は、 午前中に終わって薬ももらって、お弁当持って午後は仕事に行ってるの。 遅れが積もりに積もっての5時間待ちなのかも… ということで、今回初めて娘も午前中に予約を取りました。 (んで、現在通院中) さて、何時に帰ってくるでしょう? 間に検査とかなんとかあるなら数時間単位でもまだ理解できるけど、 ただただ待合室で座ってるのは苦行ですよね。 ほんっと何とかして欲しい、なんなら予約制やめて欲しいね〜、 と毎回愚痴ってる我が家です。 (上記に関して、通える範囲の同科の病院が限られてるので、 病院を変えればってご提案はナシの方向で読んでいただけたらと思います) 漫画・コミックランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児と家族と発達障害] カテゴリの最新記事
|
|