|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第2地区> (春まき長ネギ種まき跡地 × 秋冬野菜育苗&ハクサイ種まき地) (タマネギ種まき地 × 秋冬野菜種まき地(ブロッコリー&キャベツなど) (白ナス苗植え付け地 × 京波ピーマン苗植え付け地) (長ナス苗植え付け地 × 第2弾芽キャベツ苗植え付け地) (第1弾ナス苗(千両2号)植え付け地 × 赤紫蘇苗植え付け地 ) (春植え夏採り長ネギ苗お片付け地) ☆~本日の作業風景~☆ この日は10月13日(日) 最高気温26.3℃、最低気温17.7℃。 前回は、パプリカ収穫&畝立てマルチ&ピーマン収穫などでしたが、今回は~? <祝雷(シュクライ)の種まきをしよう~> 祝雷(しゅくらい)は、アブラナ科の一種で高菜と同じ仲間です。 一般的に「子持ち高菜」といわれている野菜で、祝雷は品種の名前で、 他にも、四川児菜、蕾菜(ツボミナ)の名で販売されています。 あまり市販では苗が販売されていないので~ 今年もやっぱり種まきからスタートです!! <シュクライ種まき時期> 一般地:9月初旬~9月下旬まで <シュクライ定植作業> 本葉4~5枚の苗を株間50センチを目安として定植。 活着後の育苗に応じて年内まで1~2回の追肥を行い、収穫前までの苗作りに努めます。 <育苗を収穫しよう~>
1回目のブロッコリーの種まきをスタートさせたのは~8月下旬頃 発芽確認をしたのは~8月下旬頃 育苗を収穫したのは~10月初旬頃 育苗したブロッコリー苗を<第1地区>に植え付けたのは~10月初旬頃 今回はさらに大きく育ってしまったブロッコリー苗を収穫しちゃいましょう。 芽キャベツの種まきをスタートさせたのは~ちょっと遅い8月下旬頃 発芽を確認したのは~8月下旬頃 育苗した芽キャベツ苗を収穫し<第2地区>に植え付けたのは、10月初旬頃 まだ苗が残っているので、収穫しちゃいましょう。 <ピーマンを収穫しよう~> ピーマンの種まきをスタートしたのは~2月上旬頃 ピーマンの発芽を確認したのは~4月中旬頃 第1弾ピーマン苗(ニューエース)を<第4地区>に植え付けたのは~5月初旬頃 第2弾ピーマン苗(京波)を<第2地区>に植え付けたのは~5月上旬頃 第3弾ピーマン苗を(京波)<第3地区>に植え付けたのは~5月下旬頃 第4弾ピーマン苗を(京みどり)<第1地区>に植え付けたのは~6月上旬頃 今回も収穫出来そうなものから収穫してみましょう~! ☆~本日の収穫野菜~☆ 今年の夏も猛暑が長く~続き、 種まきや苗の植え付けが全体的に2週間以上遅れているのが悩みです。。 台風21号「コンレイ」発生 29日頃から南西諸島に影響か (2024年10月25日07:19 より) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[葉山農園(サポーター)] カテゴリの最新記事
|