|
テーマ:こんなん知ってた?(300)
カテゴリ:薀蓄―春節・正月っ。
いい年でありますように。
『紅包』の別名である 『圧歳銭』(やあすいちぇん)。 これは文字通り、 「その『年』の不幸を『圧』(お)さえる『銭』(お金)」という意味。 巫術のお守りに当時のお金が似ていたことから、 真ん中に穴の開いた銭に赤い糸を通し、 子供の衣服に歳の数だけ縫い付けたのが最初だったとされている。 また、『圧歳銭』の『歳』は、『祟』(すい=たたる)と同音。 「『祟』りを『圧』(お)さえる『銭』(お金)」という説もあるそうだ。 と、いうことなので、お守りであるお金を 貯金という名目で取り上げては、その効果は半減なのである(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.02.13 00:12:08
[薀蓄―春節・正月っ。] カテゴリの最新記事
|