|
カテゴリ:毎日日記
主人の会社の年末調整は早い
今年は11月10日までにだしてね とのこと 相も変わらず 保険の「証明書」が(仮)でないと提出できない 今年の住○生命の 「生命保険料控除申告予定額について」のはがきの片面には 私が毎年 年末調整をしてくれる担当者さんに書いている文言が書かれていた <給与所得者の年末調整について> そんな感じです 今期の変更点は国税庁HPに書いてあるんだけど 平成29年分給与所得者の保険料控除申請書は「渡辺正さん」 平成30年度 給与所得者の扶養控除等異動申告書は「佐藤和夫さん」でしたヾ(゚Д゚ )ォィォィ 国税庁から記入例をDLして 吹き出しに 番号つけて 1個1個チェックしていけば 問題ないかなと思います ■毎回思うけど 保険のところ書く欄が小さすぎてどんな細いペンで書けばいい?って思ってしまいます 「全国生協連」ぎりぎりかける 「定期生命共済」かけない・・・ PDFで作ると小さく変換してくれるよ ほっそい ところも ちっさい文字で打ち込んでくれるよ でも 主人の会社は最初から会社名とか打ち込みされているし 変なところに社用の個人番号がナンバリングされているから 打ち込みではできないのです 残念~ 配偶者特別控除の欄の 「配偶者の名前」の部分も細すぎるし・・・ すごいな 国税庁 小さい文字に変換してくれるよ 名前は 仮名です 去年から個人番号を書くことになっているんだけど 去年書いたからいいんじゃないかなって ちょっと思ったりしました 番号 探さなあかんやん 家族でも 知られてはいけないような 雰囲気醸し出しておいて なんというか 全員分書けよっていわれてもねぇ マイナンバーカード それそれに渡したし・・・ 番号控えるのもなんだかいやだし・・・ 最初にもらった 「マイナンバーカードを作るための通知書」を コピーしておいたから そこから転載しましたよ・・・ ■住友生命さんは好きじゃないけど 書き方指南してくれるサイトがあるんで 活用しています 生命保険料控除申告サポートツール ■府民共済は 申告書記入方法を 番号を振って書いてくれていました (明細に同封されている) ■オリックス生命 見たままかける 保険はたくさん入っていても 控除上限があるので 全部書く必要はないと最近分かりました^^ 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+: すぐに書き込みが終わりました そういえば 保険屋さんが「11月に保険の期間が終わるから」と 10月末ごろにパンフレットをもってきてくれましたが 11月に変更するんですかね? いや 11月に年末調整出しましたよ ええ これ金額違ったら 自分で確定申告いかんなあかんやん そこを踏まえて 「来年の11月までに」ってことなんかな? それでもなぁ 10月11月12月は保険に入ってはいけません 年払いは特にそうです 毎月払いだと問題なかったのかもしれないけどね 保険って面倒なんで いやだなと 思います しかし 子どもがいてるので 義務でもあります もうちょっと考えたいけど 時間がないよー (*´∇`)ノシ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017年11月08日 23時27分54秒
コメント(0) | コメントを書く |