|
テーマ:猫の幸せ(13)
カテゴリ:里親さん便り
仲間たちが暮らす「猫の部屋」 ここは、長期に渡る公園の再整備工事で 居場所を失い、命の危険に晒されそうになった 仲間たちを保護するために誕生した場所 だから、「猫の部屋」にいる仲間たちは 元は、公園の野良猫です ただ、その中には 実は野良猫ではない仲間たちも 何匹かいたのです それは、公園で暮らしていた ホームレスさんの飼い猫たち 当時、私や仲間たちの公園には 多くのホームレスさんの小屋があり そこには、たくさんの犬や猫がいました 再整備工事が始まる年の春から 公園事務所のおじさんたちは ホームレスさんの小屋を訪ねて回り 何とかして、自立できないかと 地道なアドバイスを続けておられました けれど、そこで自立するために いちばんの問題となっていたのが 飼っている動物たちのこと… 当時、公園にあった問題は 野良猫だった私や仲間たちのことだけでなく ホームレスさんと暮らす動物たちを どうするのかという大きな問題もあったのです 公園事務所のおじさんたち 司令塔Aさん、秘書たちは話し合い どうすればいいのかを考えました ホームレスさんと飼い猫たちが いちばん良いカタチで 新たな道を見つけることができるなら… そして、自分たちの思いを理解して 助けてくれた公園事務所のおじさんたちに 少しでも恩返しすることができるなら… Aさんと秘書たちは、そう考えて 悩みを抱えるホームレスさんの飼い猫たちにも 新たな家族を探そうと決めたのです 公園事務所のおじさんたちが話をして 依頼を受けた猫たちを「猫の部屋」で預かりました こうして、何匹かの飼い猫たちが 仲間に加わったのです もちろん、そんな彼らにも 1匹ずつ、いろんなエピソードがあります 飼い猫だった仲間たちの多くは 甘えん坊で人懐っこい子が多く 早々とお家猫になった子がほとんどですが… 中には、何ヶ月か後に 自立された元ホームレスさんが 迎えに来てくださった子もいました 今日は、そんな仲間たちの中の1匹 あるホームレスさんが可愛がっていた親子 「ちびちびさん一家」小チビのお話 一家は、親子三代の総勢8匹 優しいお父さんの小屋で暮らしていました 実は、そのお父さんが 後に自立して、お母さんのちびちびさんと 息子のタマちゃんを 迎えに来てくださった方なのです 一家の末っ子だった小チビは その中で、いちばん早くに優しいご家族と出会い 2008年5月、「猫の部屋」を卒業しました 幸せなお家猫になって はや、4年半を迎えた小チビ… 今は、リンダちゃんの近況報告です 猫の部屋の皆様 タキシードさん、第一、第二秘書さん 長らく近況報告が出来ず申し訳ありません。 リンダさんは、写真でお判りいただける通り 立派なお腹に成長し、 夏の健康診断では、ついに5.4キロを 突破してしまいました 最早『小チビ』と言う名前の面影は 全く無い雰囲気になっております。 ごめんなさい。 (「お家猫さんに・・・」のところに残ってる 小チビ時代の写真を見ると、 あまりに顔が丸くなりすぎてて笑ってしまいます…) でも、もちろん非の打ちどころのない お医者さんお墨付きの健康体との事で、 ご飯なんて、次女猫の残したお皿まで洗ったように 綺麗に召し上がってくださる毎日です 以前、ブログのコメントに 少しコメントさせていただいた通り、 先住の長女猫がフクちゃんとほぼ時を同じくして 口内炎で他界してしまい… 彼女が我が家の長女猫になりました。 …が、以前より余計に 甘ったれになってしまったようで モミモミが激しすぎて、お気に入りの毛布はボロボロだし、 頭突きも激しすぎて、変顔になったりするし… 最近では、私がお風呂に入っていると 外から立ち上がって、ドアをバンバン叩いて 鳴きながら「早く上がれ」と 訴える技なんかも覚えました (が、ビビりで内弁慶なのは 以前と全く変化がなく、 来客中は、忍者よろしく姿が見えません…) ちなみに夏は、蝉取りがマイブームになるらしく、 今年はベランダにやって来たセミを 5回も家の中に持ち込み、私と母は阿鼻叫喚 リンダたちは、狂喜乱舞していました。 冬は・・・コタツを溺愛しています。 コタツの中の姿は、家族一だらしないです こんな感じで楽しく暮らしています。 亡くなった先住たちの分も、 ずっとずっと長生きしてくれるよう 見守って行きたいと思っています。 またいつか近況報告します 私や仲間たちが暮らしていた公園では 今までにいろんなことがありました けれど、こんなふうに 幸せになった仲間たちの姿と… きっと、その姿を 隣で優しく見守っている人が まんまるの笑顔だと感じられることが 大きな宝物だと思っています 第2回「公園ねこについて考えるセミナー」 12月1日(土)14:00~16:00 大阪市中央区島之内 大阪市立中央会館ホールにて開催されます いよいよ、今週土曜日です 今年は、精力的に猫問題と取り組まれる3都市から 行政担当職員の方と市民ボランティアの方をペアでお迎えします 詳しくは「大阪市」HPをご覧ください 是非、多くの方にご参加いただきたいと思います 「中之島公園猫対策協議会HP」 web@nakanoshima-cats.com 「中之島公園の猫たち」 nakanoshima_cats@yahoo.co.jp
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[里親さん便り] カテゴリの最新記事
|