|
カテゴリ:旅・街歩き・お散歩
お友達のお誘いで、堺まつりに行ってきました
(「酒井まつり」ではありません、念の為・笑<ゴスマニアにしかわかんないネタ) 珍しく晴天! お祭りの内容は、パレードが主ですが 近辺の商店街や神社、公園などでもいろんな催しがたくさんの二日間です (ちょっと離れた公園でお茶会があったり、タイフェスティバルがあったり。 今度はちゃんと事前リサーチして行こう) お昼前からのゆっくりの行動で、まず向かったのはパレード 髭男爵に乗ってもらいたかった(笑) 堺市は、南蛮人渡来の地 町じゅうに南蛮人のモチーフがたくさん(以前の日記参照) そして、火縄銃伝来の地でもあることから 全国各地の鉄砲隊がやってきておりました 和歌山の根来(ねごろ)鉄砲隊 堺鉄砲隊 みなさん、昔の衣装に身を包んで、本物の火縄銃のデモンストレーション ものすごい音と火薬のニオイが町中にあふれます とりわけ、あの音がすごかった~ パレードには、鼓笛隊やフロートなどもあるのですが 興味のあるものだけ時間をチェックして、近辺もブラブラ ランチには、ご近所では行列のできる老舗の洋食屋さん浪花亭へ お店の雰囲気も私好みのいい~感じでした 商店街にも、いろんな出店が出たりしていて楽しい雰囲気満載 神社ではがらくた市も開かれていました~ 見ているだけで楽しいのよねん パレードの方は、目玉のふとん太鼓 私は初めて知りました 祇園祭や山笠みたいに、地域ごとに太鼓を持っているそうです 衣装もそれぞれ 凛々しく見える組もいれば、どう見てもヤ○キーにしか見えないようなトコロも ハッピの丈とか上下の衣装の色使いとかの問題なのかしら そう考えると、見た目って大事なのねん 立派だねぇ ここのが一番古い台だとか 大きなふとんの房がキレイに舞うように揺らしたりするらしい 写真は2枚だけですが、たくさんの地域から出てましたよ シンプルなのから派手派手なのまで、ホントにいろいろ 台の真ん中には、子供が乗っていて太鼓を叩いていました こんな風に、地域の大人と子供が一緒に参加できるのっていいですね この重い太鼓をず~っと担ぎっぱなしで1km強の道のり 担ぎ手さんは、担ぎながら途中で上手く交代されてました パレードが終わった後、友達が「イルカ見に行く」というので、ザビエル公園へ イルカの癒やし効果の研究に、日本ドルフィンセラピー協会が2頭のイルカを飼育中 無料で、すぐ近くでイルカちゃんを見学できるのです~ 正面からってなかなか見れない か、かわいい~ こんなに近いのよん 2頭のうち1頭は、とっても好奇心旺盛で人間好き 上半身をずっと水面に出したままでプールをぐるぐる~ 疲れないのかしらと、こちらが心配になりました カメラを向けると、必ずカメラ目線 誰かが手を伸ばすと、鼻先をくっつけてくる (本来は、タッチの時間が決まっているので、注意されていましたが) 「遊ぼうよぉぉ~~~」って顔をして、目の前1mのトコロをすいすい~っと こりゃあ間違いなく癒やされるわ タッチは、堺市民に限られるようですが、見学は誰でもできるようです 期間限定なので、行かれる方は確認してから行ってみてね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅・街歩き・お散歩] カテゴリの最新記事
|