580710 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 27, 2007
XML
トイレ付近でジッとしていたり
頻繁にトイレに入ったりする場合、
おしっこの様子をよ~く観察してみましょう。

おしっこが出ていなかったり、
ちびちびとしか出ないようだったら、
結石が尿道に詰まる病気になっています。
すぐに病院へ連れていきましょう。

出ないのがうんちであれば、
便秘ということも考えられます。
便秘の場合はこちらへ


我が家には6年前に13歳で亡くなった、トムという
優秀なシャム猫がいましたが、

3,4歳のときに
おしっこが出ない病気(下部尿路疾患)になり、
生死の境をさまよいました。

トムとチャーリー

※10年ほど前の写真ですが、トムと、白い猫はチャーリーです。

↓現在10歳になるチャッピーも以前、この病気になりました。

チャッピー1

すべての猫の10%はこの病気になるといわれ、
日頃から注意しなくてはいけません。

結石が膀胱にたまり、尿道に詰まるのですが、
尿道の細いオスが圧倒的に多くかかります。

一生のうち一度
かかってもおかしくない病気です。

トムもチャッピーも病後も何回か
軽度の下部尿路疾患にかかり、
薬を飲ませたりしました。

たしかに、やっかいな病気ではありますが、
発見が早ければ治る病気ですので、
日頃の注意が最悪のケースを防ぐことになります。

ちなみに最悪のケースとは、
尿がまったくでなくなり、
体内に尿がたまり、
高窒素血症,、尿毒症などに陥り危篤状態に陥ります。
高窒素血症になると、腎臓の機能が低下したり
脱水症状などをおこしたりします。

■予防法

1.どこでもたくさんのお水が飲めるように
  数箇所に水飲み場を設ける。

2、尿路疾患に考慮された良いフードを与える。

3.トイレは1匹に1つ

4.1日の尿の回数。
  例えば1時間に4回以上行くとか、
  トイレの近くにいて、
  何回も行ったりきたりする
  とかなりの危険信号です。

5.尿の色などをみる。(血が混じっていないか

6.動きがぎこちない。
  意味もなくおしっこの体勢のなったりすると危険です。

7.おしっこの出方は正常か。シャーっと勢いよく出ると良い。
  ちびちびだと危険です。

8.トイレ以外のところでおしっこをしてしまう

9.食欲などの体調全般。

■膀胱炎との違い。
 膀胱炎になると残尿感が残るため、
 排尿姿勢でじっとしてる場合があります。
 一見、尿がでないのか、と思ってしまいます。


あと、最初に言いましたが、
肛門便秘系の病気も疑ってみてください。

いずれにしても、病院で診てもらいましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2007 02:41:19 AM
コメント(4) | コメントを書く
[下部尿路疾患(尿が出ない)] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category

Profile

のりひろ。

のりひろ。

Recent Posts

Comments

たっちゃん9244@ お久しぶりです♪ 元坂元さんお久しぶりです。ご無沙汰して…
元坂元@ Re[1]:ついに登場!!(02/29) ルシャ*ボヌールさん こんにちは(^-^) …
ルシャ*ボヌール@ Re:ついに登場!!(02/29) こんばんは(^o^) ウチの子達は、プレミア…

Calendar

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Favorite Blog

花はなの里キャンプ… New! し.も.り.んさん

【自業自得】 たっちゃん9244さん

    Day b… aki24653さん
オトン@ ブログ mroso90022さん
tt yy ユー チャ… ttyy4ニャンさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X