580595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 9, 2007
XML
カテゴリ:耳の病気
耳の病気は慢性化しやすいですので、
早期治療が完治への近道です。

簡単にポイントをまとめてみました。

■耳アカが黒い
耳ダニ(ミミヒゼンダニ)の感染が考えられます。
(耳アカが黄色い場合は細菌の感染)

■かゆがる(頭を振るなど)
1.耳ダニが原因
2.異物の混入
3.アレルギー

異物が混入して、猫が暴れたりして取れない場合は、
無理に取ろうとすると、
耳の中をキズつけてしまいますので、
病院で取ってもらいましょう。

■耳がにおう
1.長期にわたって、化膿、炎症が起きている
2.細菌や真菌の繁殖

耳の中にボコボコしたものがないか確認します。
腫瘍の場合も考えられますので、診療が必要です。

■耳の中がベタベタしている
脂肪の分泌が原因です。
それによりカビや菌が繁殖することがあります。
なぜ脂肪が過剰に分泌されるのか、
原因を追究しましょう。
多くの原因は食物アレルギーだといわれています。

■耳の中の出血
腫瘍ができているかもしれません。

■耳がはれる
耳血腫という病気の可能性あり。
皮膚と軟骨の間に血がたまりはれる病気です。
喧嘩の外傷や自分で掻いてできたキズが元で起こります。

■耳が欠けてきた
皮膚ガンにかかると、
耳が変形してちぎれてしまいます。

■聞こえているか
聞こえていない場合は、内耳の病気か、
神経系の病気の疑いがあります。

■その他
1.梅雨と夏には外耳炎が多くみられます。

2.シャンプーが原因で外耳炎にかかる場合もあります。
  シャンプー後は耳掃除をしましょう。

3.耳ではなく皮膚病である場合もあります。
耳以外に、目や顔に異常がないか見ましょう。

■中耳炎
中耳炎にかかると、痛がったり、
不安定な動作をします(運動失調)
外耳炎からの二次的感染により起こります。



【ペット用耳掃除】 イヤーローション耳クリーナー「乳液)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2007 03:13:56 PM
コメント(2) | コメントを書く
[耳の病気] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category

Profile

のりひろ。

のりひろ。

Recent Posts

Comments

たっちゃん9244@ お久しぶりです♪ 元坂元さんお久しぶりです。ご無沙汰して…
元坂元@ Re[1]:ついに登場!!(02/29) ルシャ*ボヌールさん こんにちは(^-^) …
ルシャ*ボヌール@ Re:ついに登場!!(02/29) こんばんは(^o^) ウチの子達は、プレミア…

Calendar

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Favorite Blog

【自業自得】 たっちゃん9244さん

オールシーズンタイ… し.も.り.んさん

    Day b… aki24653さん
オトン@ ブログ mroso90022さん
tt yy ユー チャ… ttyy4ニャンさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X