テーマ:猫のいる生活(138987)
カテゴリ:猫の体の特徴について
犬の嗅覚は人間の100万倍あるといわれ、
猫の嗅覚も犬には及びませんが、 それに近いほどの嗅覚を持っています。 (ピンとこないかもしれませんが。。。) 鼻(嗅覚)の役割はとても重要で、 敵の存在を察知したり、 獲物(食べ物)の場所を探ったり、 危険なものを嗅ぎ分けたりします。 猫が「この食べ物好き!」と判断するのは、 ほぼ鼻からの情報からのみです。 細かくいうと、 口の中にもヤコブソン器官というのがあり、 そこではマタタビなどの特殊な匂いを感じ取ることができます。 いずれにせよ、嗅覚は重要な器官。 鼻炎などで嗅覚が効かないと食べ物を食べることさえできません。 →鼻関連の病気など 健康状態も 鼻の頭が濡れているか乾いているかで好不調がわかります。 (乾いていたり、ひび割れていたりすると問題ありです) また、新しいフードを食べさせたい場合も、 口に近付けるよりは、鼻にくっつけた方が、 興味を示します。 鼻は猫にとって物事を判断する大事な場所。 鼻の健康には特に注意してあげましょう。 ◎日本初の加湿効果つきペット用空気清浄機登場!こちらへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
September 3, 2007 02:59:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[猫の体の特徴について] カテゴリの最新記事
|
|