667115 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くりごと

くりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年04月04日
XML
カテゴリ:生活環境/季節
この春は今までになく花を愛でる機会に恵まれていますちょき

日曜日に例年より早くタイヤをスタッドレスからノーマルに交換して来ました。

何時も行くディーラーが松代にありますので、帰りにそのまま松代花巡りに出掛けました。



松代城跡です。
太鼓橋の修理の為にお堀の水を抜いている状態でした。



南の櫓門、本丸内の桜が額縁の中の絵のようです

ここは有名はお花見スポットなので、さぞ混雑するだろうと一度もこの時期に訪れた事がありませんでした。

日曜日だったけど早い時間だったからか、それ程の人出はなくたっぷり桜を楽しむ事が出来ましたさくら



佐久間象山を祀っている象山神社。
「佐久間しょうざん」と呼ばれていますけど、正しくは「佐久間ぞうざん」だそうで、ここは「ぞうざん神社」です

松代の良い所は城下町らしくしっとりと落ち着いた静かな雰囲気の町である事。

観光客の多い場所なので駐車場やトイレなどがあちこちに整備されていますけど、決して時代や歴史の雰囲気が壊されていません。

人々の当たり前の暮らしがそのまま時の流れをせき止める事なく続いているように感じられますきらきら



そんな町並みを見下ろして・・・・・



上の写真とここは竹山随護稲荷神社にある狐の穴へ向かう小径からの景色です
遠く向かいの山の下の方には松代東条のあんずの里があります



戦時中に掘られた有名な松代大本営壕跡すぐ隣にある黄檗宗象山恵明禅寺
ここは松代藩三代目藩主真田幸道に15歳で伊予宇和島藩から嫁いできた豊姫の墓所があります。
豊姫が実家より持参した鉢植えのあんずが善光寺平に来た最初のあんずだと言われています。
(境内に当時から三代目に当たるあんずの樹が残っています)

善光寺平のあちこちであんずの木が植えられています。
そして千曲市や松代東条のようにあんずの里と呼ばれるあんずの産地になっています。



左側が豊姫の霊廟。
このお寺の本堂の床は珍しいことに三和土です。
屋根には立派なシャチホコがついています。

静かで四季折々の景色が豊かに美しい私の大好きなお寺ですスマイル
訪れるとなんだか気持ちがとても穏やかになれる場所です。
(大好きなお寺と言えるのは、ここ以外では東京の北区西ヶ原にある江戸六阿弥陀三番の​無量寺​です)



松代は千曲川沿いの土地で長芋栽培が盛んで長芋の名産地でもあります。

長野に訪れる機会のある方には是非立ち寄ってゆったりした散策をおすすめしたい場所ですウィンク





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月04日 17時45分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[生活環境/季節] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X