|
テーマ:=愛知=(477)
カテゴリ:犬山/春日井/小牧
瀬戸陶祖まつり陶祖加藤四郎左衛門景正を偲ぶお祭り。2008年4月19(土)20(日)でした。せともの楽市 瀬戸川を挟み、両側の陶磁器販売店前にも、掘り出し物が出ました。 若手陶芸作家の作品も楽しみですね。 瀬戸蔵 瀬戸蔵ミュージアム 瀬戸ノベルティ 焼物で出来た人形や動物などの置物を、 瀬戸では、ノベルティと呼ぶそうです。 陶磁の上にレース編みを置いて焼いたそうです。 レースそのものの繊細さや、質感が出ていていますね。 瀬戸3万年の歴史 旧石器・縄文時代 品野西遺跡出土石器などの展示もあります。 旧尾張瀬戸駅や窯。 オート三輪ダイハツSDF8・1956年型 瀬戸蔵で展示してありました。皆さん興味深々でした。 オート三輪の向こう側に写っているのは、陶器婚式です。 結婚9年目の陶器婚をお祝いしているところです。 深川神社 陶祖加藤四郎を祀る神社もある。 陶製狛犬は国の重要文化財だそうです。 瀬戸蔵1階で、狛犬の手作り体験も催していました。 道泉みこし祭り 深川神社の道から、みこしが繰り出して行きました。 銀座通りは、みこしが通り、紙ふぶきの山でした。 『銀座通り』って名前、よく商店街の名前に使われていますね。 何処となく、懐かしいですね。 窯垣の小径 窯垣の小径までは、尾張瀬戸駅から川沿いに15分程歩きます。 宝泉寺を右に上って行きます。 画像をもっと載せたいのですが、重くなりすぎるので、この辺で抑えます。 今回は携帯で撮りました。 少し加工したけど思いのほか、結構マシに写ってくれました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021/10/21 12:51:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[犬山/春日井/小牧] カテゴリの最新記事
|