|
テーマ:=愛知=(477)
カテゴリ:名古屋(千種・北区・守山・名東・天白)
砂田橋ちかく鍋屋上野浄水場のなごや水フェスタに行きました。
ふだん入ることのできない鍋屋上野浄水場の一般開放は、水フェスタの時だけ、年に一度だけです。 右上部が緩速ろ過池(かんそくろかち) 緩速ろ過方式は広大な用地を必要とするため、最近ではほとんど造られていません。 水源は木曽川で、犬山市にある犬山取水場から取り入れた水は、途中春日井市にある鳥居松沈でん池を経由して鍋屋上野浄水場へ届き、緩速ろ過方式と急速ろ過方式の2つの浄水処理方法で水道水となるそうです。 薬品を使ってにごりを取る「急速ろ過法」のほかに砂を敷いたろ過池にできた、生物ろ過膜の働きによってにごりを取る「緩速ろ過法」でも水道の水をつくっているそうです。金鯱水(きんこすい) 暑いのでのこの冷水サービスやミスト扇風機が助かりました。旧第一ポンプ所内部公開。左「源気くん」と観光大使「いっせー」木祖村イメージキャラクターゆるキャラ 源気くんは、木曽川の水が生まれる源流の里、長野県木曽郡木祖村生まれの、元気な男の子。同じく木祖村の観光大使いっせー。 木曽三川マルシェ「なにはともあれ桑名の焼き蛤」「その手は桑名(食わない)の焼き蛤」 木曽三川流域自治体による特産品の販売や木工体験が楽しめました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021/10/21 12:39:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[名古屋(千種・北区・守山・名東・天白)] カテゴリの最新記事
|