114786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わんこの年金教室

わんこの年金教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

popo05

popo05

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

たまには麺 岡田@隊長さん

le petit atelier* kochi3153さん
カレー屋★チャイ・デ… こだわりカレー屋★チャイ・ディーさん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
COMET (お買い得『… ハンミママさん

コメント新着

65歳になったおばあちゃん@ 教えて下さい 年金請求手続きに行って 「脱退一時金を…
popo05@ Re[1]:厚生年金基金 脱退一時金の秘密☆(11/30) さるさん 久しぶりに来てみたら、コメ…
さる@ Re:厚生年金基金 脱退一時金の秘密☆(11/30) なんか、解りにくいです。
だめ男911@ Re:この雑誌面白かったです(10/31) こんばんは トラバありがとうございます …
popo05@ Re:初めまして(^^;)(08/10) たんぽぽさん コメント、ありがとうご…
2006/01/27
XML
ぽぽ柴ボタンです。

今日は、年金を受け取る時期を「繰り上げる」話の3回目。

前回 昭和16年4月2日以降のお生まれの男性の「繰り上げ」方法は、2種類で、

「全部繰り上げ」「一部繰上げ」

があって、云々と書きました。

今回は「繰上げ」のデメリットについて。


具体例1.
自営業のご夫妻の場合で、お2人とも国民年金だけ加入と仮定します。
不幸にしてご主人に先立たれたとすると、

ご主人が「繰上げ」しなかった→奥さんは自分の国民年金が出るまでの
               60歳から64歳の間「寡婦年金」が出ます。
               (結婚10年以上など一定の条件をクリア
                しないといけませんが)

ご主人が「繰上げ」した場合→奥さんは65歳まで、年金・・無しです。

*因みに「寡婦年金」の金額は、ご主人の老齢基礎年金の4分の3です。


具体例2.
あってはならない事ですが、65歳になるまでに持病が障害の状態に
なってしまった場合、
(もっと具体的には、糖尿病が悪化、透析を受けるようになると、
障害年金の2級とされます。)

ご本人が「繰上げ」しなかった→「事後重症」といって、障害年金が
               受けられます。

ご本人が「繰上げ」した場合→障害年金は発生しません。


具体例3.
サラリーマンだったご主人に先立たれた場合、

奥さんが「繰上げ」しなかった→遺族厚生年金の権利が出来ます。
               
奥さんが「繰上げ」した場合→同様に、遺族厚生年金の権利が出来ます。

              でも、65歳までは、奥さんの老齢基礎年金どちらか
              一つだけしか受けられません。

              大抵は遺族厚生年金が高額なので、
              遺族厚生年金を選びます。

              「繰り上げ」した意味は無くなり、
              65歳になっても少ない老齢基礎年金は
              少ないままです。


具体例4.
再就職が目出度く決まり、厚生年金に再加入が出来た場合、

ご本人が「繰上げ」しなかった→普通に老齢基礎年金を65歳からもらう。

ご本人が「繰上げ」した場合→少ない老齢基礎年金が65歳から出る。


といった感じです。繰上げ検討中の方は「良~く考えて下さいね」と
念を押されるのは以上のデメリットが理由です。


↓面白いです。タイトルが一部ちょっと過激(税金・年金払わずに!)ですが、
内容は、合法的なちゃんとしたものです。実生活にも応用出来そうですし・・。
  


楽天広場の人気サイトランキング





↑3ポイントとかコツコツとこれでポイント稼いでいます。


プライズ・プライズ!←お小遣い稼ぎにやってます。


懸賞・小遣い ちょびリッチ←これもお小遣い稼ぎ♪





しばわんこの今日は佳き日しばわんこの和のこころしばわんこの和のこころ(3)

↑しばわんこシリーズの最新刊








ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』!!






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/27 08:54:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[年金のお話(厚生年金)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X