カテゴリ:アロマセラピー
お盆休みに、飛騨高山の”オークヴィレッジ”に来ています。 日本産の精油を創っている、高山市清見にある”オークヴィレッジ”では 時折、ミニアロマ講座と題し ここ高山で採れる、針葉樹5種類と、広葉樹4種類の日本産精油の紹介と 実際の植物に触れて学べる講座を開催されています。 7月末に代表の稲本正さんとお会いして、森や木々に対する愛情や 日本産精油を抽出するまでのエピソードや 高山に自生する植物と精油抽出までの困難さや、 数々の秘話を聞かせてもらい 高山に行って見てみたい と、とーーっても興味を持っていたのでした さっそくミニアロマ講座に申し込ませてもらい、おまけに”オークヒルズ”という 森の中のホテルにも宿泊して、森林浴を満喫しています 38年前に移り住んだという清見の地に、昔からあった1本の大きなクワの木 この大きな木陰の中で行われるミニアロマ講座では 高山の森の木々たちから採れる精油の成分に注目してお話が進みます。 そして、農林業や植物についても詳しい北川さんからは、 実際の植物をその場で切ってきて見せてもらえ 形状や、成り立ちや性質を、ユーモラスに教えてくれるので、 日本産精油の素晴らしさを実感できます 間伐材や、木の枝葉を使う森の精油は、森林の整理となり 林業で働く人の雇用の創出にもなります。 森の中で、農薬を使われることもなく自然に豊かに育った植物たち いくら採っても森を枯らすことにならず むしろ森を育てることにつながるというお話に 永続的な環境への関わりを視野に据えることができて 積極的に使っていきたいなと思いました 地産地消 身土不二の観点からも、日本人にとって必然で、ありがたいですよね~ 私たちの”関西アロマセらピスト・フォーラム”でも、成分分析が明確で 安心してご紹介できる精油として、お知らせしていきたいと思っています。 来年の春までには、稲本代表の講演会などを企画しようとすすめています 皆さんにも、日本産精油をご紹介していきまので、お待ちくださいね~ さらに、精油抽出している工場も見せてもらいましたよ この日は五種類の精油を抽出していました。 工場で働く方も、この仕事に真剣に取り組まれている素敵な方でしたよ~ どんな質問にも明確に答えてくれました。 これまでの精油にまつわるイメージも一新しそうです。 食べ物も、身体に取り入れる精油も、同じく 顔の見える関係で、生産者を信じて使っていきたいですよね~! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アロマセラピー] カテゴリの最新記事
|
|