カテゴリ:ホリスティック
ホリスティック医学の5つの定義には
1.ホリスティック(全体的)な健康観に立脚する 2.自然治癒力を癒しの原点におく 3.患者が自ら癒し、治療者は援助する 4.様々な治療法を選択・統合し、最も適切な治療を行う 5.病の深い意味に気づき、自己実現をめざす がありますが、日曜日に行われた『ホリスティック医学概論セミナー』では このうちの、2題 2.自然治癒力を癒しの原点におく 4.様々な治療法を選択・統合し、最も適切な治療を行う について、彦根市立病院緩和ケア科部長の黒丸尊治先生と 大阪市立総合医療センター耳鼻咽喉科部長の愛場庸雅先生の 二人の講師が、それぞれの考え方に基づいた講義を行いました。 お互いがどんなお話をされるのか、打ち合わせもされないままに、 第1部は、『自然治癒力を癒しの原点におく』について 黒丸先生が45分間話し、愛場先生が15分話す。 そして、第2部では、『様々な治療法を選択・統合し、最も適切な治療を行う』 について、愛場先生が45分話し、黒丸先生が15分話す。 その上で、第3部として、参加者からの質疑応答やディスカッションへと進みました。 それぞれの先生方の切り口の違う内容に、 多様な考え方や価値観があることへの気付きがあります。 ホリスティック医学とな何なのか ホリスティックな医療をどうしたら受けられるのか ホリスティックな医療をどう提供していくのか 参加者さんからも、“現代医学VS代替療法”として、どう考えているのか いろいろな思いを発言していただきながら ホリスティックな医療への理解を深めていくことが出来たと思います。 とっても、新鮮で面白い切り口のセミナーとなりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012年03月27日 08時16分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホリスティック] カテゴリの最新記事
|
|