☆激しい愛の女・明美を中澤裕子が熱演!☆
東海テレビ制作、フジテレビ系で放送中の昼ドラマ「さくら心中」は、主人公・桜子(笛木優子)と比呂人(徳山秀典)を巡り対立する、激しい愛の女・高倉明美が加わり、ますますヒートアップしていく。そんな明美を演じる中澤裕子にインタビューを行った。同作に途中から参加した中澤だが「昼ドラマの撮影が大変なことは知っていたので、プレッシャーもなく現場に入れましたね。それより、これまでは元気だったり、はつらつとしたチャキチャキした“モーニング娘。をやっていたころの中澤裕子”をイメージさせる役が多かったのですが、今回、初めて人間の醜い部分を表現する役をちゃんと演じられるのかという心配はありました」と不安があったようだ。だが、明美になりきるあまり「無意識の中に明美がずっと入り込んでいて、こんなに役を引きずるかっていうぐらい、生活も明美になっていたましたね。まるで明美に憑依されているような感覚でした(笑)。プライベートでも、明美に起きていることが自分のことのように感じていたので、正直しんどかったですね。でも、明美の気持ちがわかる分それだけ集中して演じられました」と苦労があったそう。一方で、明美を演じたことにより女優として「正統派の元気はつらつな役も大好きですけど、人に憎まれるぐらいの悪役をいつかしてみたいと思っていたので、今回、初めての経験としてなかなか濃い役をやらせていただき良かったです。きっと、こういう役をやったということが女優としてステップアップになったと思います。今後も、自分が納得して、理解できる役ならやっていきたいですね」と語る。初共演だった笛木、徳山に関しては「桜子が柔らかい雰囲気なので、笛木さんもそういう方かなと思っていたらすごくサバサバした方で、一緒にお酒を飲みたい人だなと思いました。心遣いが素敵な方でしたね。徳山さんは声がすごく良かったです。私の周りにいないタイプ。私の脚に徳山さんの頭を乗せるシーンがあったんですけど、脚を気遣っていただいて本当にジェントルマンと呼べる初めての男性でしたね」と印象を。また昼ドラ名物といってもいい新メニュー“愛の歴史ケーキ”や比呂人との結婚式のシーンなど目が離せないが「台本を読んだ時にびっくりとしたのと、切なかったですね。まさに明美と比呂人の愛と歴史のケーキで、10年分の悲しみと怒りがふんだんに入っています。明美は食べ物を粗末にしてしまったので、見ている人には“ごめんなさい”という気持ちです(笑)。結婚式のシーンでは、カツラが飛ばされて、それをお客さんに笑われるんですけど、それが明美として悔しくって悔しくって、明美はなんのために生まれてきたんだろうって、切なかったですね」と振り返る。物語は「究極の愛に向かっていくんです。本当は望んではいけないことが、明美の望んでいる結果に結びつくんですけど、こういう人生しか生きられない女性。人を愛するって言うのは本当に、愛と憎しみの紙一重というところをずっと辿って行きます。比呂人と桜子さんファンの方には申し訳ない事が多々出て来ると思いますが、一人の人間として感じてもらうところがたくさんあると思います。ひたすら憎んで観てもらうっていうのもありだと思いますよ(笑)こういう愛し方しか出来ない明美を見ていってください。」と見どころを語る。ザテレビジョン エンターテイメントニュースより