|
カテゴリ:新しい夫婦関係
私の会社では、結婚するとお祝い金を数万円と数日間のお休みを頂ける。そこでふと思ったのは「結婚」という言葉の定義である。婚姻届を提出し籍を入れた人を結婚と扱うのか?事実婚を結婚と扱っていいのか?
結婚式には会社の上司を含めて招待し、「夫婦別姓でいきます」と宣言したのだから上司、同僚は別姓(=事実婚)であることは知っているはず。”なにか事実婚で問題があるようなら会社から言ってくるはず”と我ながら勝手な理論で、お祝い金とお休みはしっかり頂いた。 さらに私の会社では家族の状況・変化ををコンピュータに入力しなくてはならない。ここでも事実婚の場合、どう入力するのか?と悩んだ。 まず”続柄”の欄。配偶者を選択。配偶者って事実婚でもいいのかなぁ?と思いつつ、、、。 ”配偶者氏名”の欄には、かみさんの苗字と名前をそのまま入力。 ”税法上の扶養の有無”の欄には、我々はDINKSなので”なし”を選択。 ”同居/別居”の欄は”同居”を選択。 入力後7年以上が経っているけど会社から何も言われていないので、たぶんこれで問題なかったのだろう。「お祝い金を返せ」と会社から言われなくてよかった。今言われても「もう時効でしょ」って応えようと思ってますが、、、。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Apr 27, 2005 03:30:34 PM
[新しい夫婦関係] カテゴリの最新記事
|