092737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夫婦別姓&夫婦独立採算制 ~新しい夫婦のあり方を提案~

夫婦別姓&夫婦独立採算制 ~新しい夫婦のあり方を提案~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひできち2799

ひできち2799

Favorite Blog

BEST-ONE 夏旅行計画さん
pinoko_snafikinの独… pinoko_snafkinさん
幸せなセカンドライフ ミンキー0501さん
上原麻実のつれづれ草 MU@沖縄さん
【太陽の街】八王子… はち田はち子さん

Comments

goldberg2006@ ちなみに古来神道では お墓の名前は「夫婦別姓」です。  神道…
ひできち2799@ Re:すごい(08/24) NAMUNYAKさん ----- 一昨年の駒…
NAMUNYAK@ すごい 決勝に行かれてたんですね! 本当にすご…
ひできち@ Re:優先順位が変わるのは仕方ないかな?(07/25) 白薔薇姫0921さん.ご無沙汰です。 …
白薔薇姫0921@ 優先順位が変わるのは仕方ないかな? 伴侶よりも子供が大事なのって生物学的に…

Freepage List

Aug 28, 2005
XML
カテゴリ:新しい夫婦関係
夫婦別姓を成功させるキーはなんだろうか?

いろいろあるとは思うけど、一番重要なのは「夫婦が経済的に独立している」ことじゃないかなぁと思う。

日本の場合、結婚後は男性が仕事を続け、女性は家庭に入るケースが多い。仕事を続ける旦那の苗字を夫婦の苗字として選択する方が不利益が小さくなる。

一般的風潮、慣習として、旦那はお金を稼ぐのが仕事、女性は家事・育児をするのが仕事となっている。もちろんそれぞれの仕事に甲乙はないとは思う。でもやっぱり資本主義社会で生活する上ではお金が最も重要。「お金を稼ぐ人の苗字=男性の苗字」というような方程式が成り立つのはいたしかたないと思う。

でも女性が経済的に独立し、結婚後も仕事を続ける場合はこの方程式は成り立たない。我が家のケースはまさにこのケース。お互いは対等な立場。お互いが「籍を入れる(苗字を変える)という不利益」を被りたくないという気持ちになる。

さらに
・年金も夫婦それぞれがもらうので気にしない。
・保険も夫婦それぞれが好きな保険に入るので気にしない。
・控除も関係ない。(これはおいおいなくなってしまうようだけど)
・ダブルインカムの方が生活・気持ちにゆとりが生まれる。
・夫婦どちらかがリストラになっても大丈夫。

多少税制面で不利でも、それ以上に2人でお金を稼げば、実入りはダブルインカムの方が多い。

夫婦別姓を望んでいる方は、「嫁に行く」とか「面倒見てね」とか相手への依存意識を捨てることはもちろん、さらに自ら仕事をもって、自分の生活は自分で保証できるように努力することが大切なんじゃないかなぁ。

それでも解決されない問題があるのも理解している。例えば古い思考をもった男性にありがちな「女性は結婚したら仕事をやめて家に入るもの」という考え。現代社会でもこのような生きた化石のような考えをもった男性って結構いると思う。さらに社内恋愛で結婚すると女性の方に退社を促す信じられないような会社も存在するらしい。そういったケースは結構大変。結婚相手選び、会社選びの段階で、よーく観察することが大切なんだろうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2005 11:55:32 PM
[新しい夫婦関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X