|
カテゴリ:練習
今日は久しぶりにコパ秦野に招待され行ってまいりました。
いい天気の中、元気にサッカーを楽しみました。 1回戦 0-0 箕面西 (PK 3-1) フレンドリー 1-0 東灘 1試合目は終始押されっぱなしの試合で、 PKになったのが不思議なほどでした。 GKの<17>とセンターバックの<19>の連携が非常に良かったと思います。 中盤を構成する<9><13><24>は、 前半は最悪の出来でした。 最近の練習の成果をどうのこうの言うレベルに至っていませんでした。 声はない サポートは遅い ボールを持つと前へ急ぐ ディフェンスの切り替えは遅い よそ見をする パスの後動かない トラップは足元で止めるばかり 言い出すとキリがないと思いますし、 パーフェクトにできる人などなかなかいないと思います。 ただ、 『何をしよう』としてゲームを迎えたかが、 全く見えませんでした。 何か一つで良いので、 最近のテーマをチャレンジしている姿を見てみたかったですな・・・ ハーフタイムや2試合目などは修正をできたわけですから、 【やればできる】わけです。。。 2試合目の前半も同じような入り方でした。 後半はやや修正できたかと思います。 <17><19>を中心としたディフェンス陣は非常に良かったと思います。 押されながらも2試合を無失点に抑えたのは立派です。 <6>は先を読んだ「2人目のディフェンス」が素晴らしかったと思います。 チームのピンチを何度も救っていました。 5年生のST君はテキトーなパスが目立っていましたが、 2試合目の後半は「速く攻めるパス」「確実につなげるパス」を使い分けていたと思います。 失敗することは問題ありませんが、 失敗したときのことを考えて、プレーを選ぶことは大事なことです。 また5年生のTK君も素早い寄りが良かったですね。 前回6年生の試合に参加した時よりも成長を感じました。 <4>は動き出しやボールへのこだわりは良くなりました。 ボールを奪った後のボールを動かすタイミングや、 パスの精度をもっと高めるべきだと思います。 5年生のKT君はサイドから中央のスペースへの入り方が良かったです。 タイミングを忘れないように、 チャンスを作る動きを今後もしてみてください。 YT君やGK君も頑張っていましたが、 パススピードが遅いのが目立ちました。 ゆっくりしたパスは相手が寄る時間を作ってしまい、 味方のスペースを奪ってしまいます。 パスを出すタイミングや場所は悪くありませんが、 もっと速いパスを意識しましょう。 <21>はもっと頑張りましょう! 大会の後は仁川小で練習しました。 5年生と2ゲームしましたが、 ココでも<9><13><24>は修正できず・・・ 言えばできるわけですから、 なぁ~んにも考えずに試合に入っている ことがわかります。。。 練習後にも言いましたが、 中学生になれば体も大きくなります。 速く走れますし、高さを使ったプレー、力強いプレーも可能になります。 それにより【サッカーが進歩】するはずです。 それはそれで悪くはないのですが、 サッカーは進歩以上に【進化】することの方が大事だと思います。 同じ方向で進むことも大事ですが、 自分のサッカーを変えていくことで、 誰とも違う大きな進化を得ることができると思います。 昨日の自分と何が変わったのか? どう変わりたいのか? そういう考えを持ちながら、 【自分のために】練習や試合に取り組むべき時期ですよ。 自分が好きなサッカーのはずです。 もっと自分のサッカーを真剣に考えるべきだと思います。 サッカーの布陣を考えてたら2時間ほど寝れなかったコーチより。 (寝る前は考えない方がイイよ) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.01.30 22:20:24
コメント(0) | コメントを書く
[練習] カテゴリの最新記事
|