交換条件?ソンナのナイナ~イ( ̄▽ ̄;)v
晴れましたが寒いのなんの・・・最低17℃、最高21℃!?ん~20℃あったのかな(-_-;)台風も接近してるようで?! コチラには影響は無さそうな??ホントかなぁ⤵さて、あっと言う間に秋の様相\(◎o◎)/!そろそろ冬支度(;^_^A その前に! コイツをやっとかナイトね。実は7月の最初の車検時にはパスしましたが、気が付くとこんなに(◎_◎;)今年は乗ってましたね~👀 丁度一年です。と言う事で、先日予約してましたオイル交換でした予定時刻よりちょい遅れで到着!即入庫・・・待ち時間ゼロ あるべき姿!ジャストインタイム・・・時は金なりですものねリフトアップ⤴ 若返り?? オイオイ老い~ヾ(≧▽≦)ノアタクシはと言うと、 ブレイクしてました・・・退屈だぁ~(苦笑)なので、下回りを覗いて見たりして冬期間未使用なので綺麗なモノです他を見るとやはり混んでますね~👀そして程なく完了でしたとさこれで心置きなく走れますね\(^o^)/・・・さてと・・・アトは体調管理のみかぁ~? そんな夕食でしたやっぱ"黒豆納豆"うましそして・・・野菜の天ぷらね肉系は我慢かなぁ・・・😷 老い易く学成り難し!限りある時間ですもの・・・ まぁまぁかな? よしと致しましょ(謎)ここでワンポイント? 実は・・・(^_-)-☆JAFによると、エンジンオイルの交換タイミングは、通常は15,000kmまたは一年ごと、軽自動車やターボなどの過給機付きエンジンでは5,000kmもしくは半年、ディーゼルエンジン車は10,000km、もしくは1年を推奨、としている。「メーカー指定のオイル交換タイミングはあくまで推奨値であり、その基準を越えても、振動や音、燃費などの性能に、直ちに影響がでるわけではない」というのが共通の見解。またオイル交換によって、燃費に関してはわずかに良くなるが、それほど大きく変わるものではなく、「走りがよくなる「というのも、実は、技術的には根拠がないという。自動車メーカーが推奨する指針「通常仕様の場合のオイル交換は15,000kmもしくは1年ごと」その根拠については、同じ走行距離でもクルマ(軽自動車、コンパクト、ミニバン、セダンなど)の違いや、使用される地域の気温・湿度といった環境条件、使用状況などが異なるため、悪い条件が重なった場合でもカバーできるよう、これは余裕代を大きめにとった数値だという。つまり、街のカー用品店などでクルマの年式や車種を分けずに、エンジンオイルの交換時期は「3,000〜5,000km」というのは、「ちょっとおかしい」と思っていいようですね。距離と期間。そしてエンジン形態と年式・・・エンジン本体やエンジンオイルの耐久性の向上等も視野に入れながら交換をすべきなのでしょうね。やっぱり優しいのが良いですねぇ~ オイオイ~さぁ~何処にまいりましょ~??""(^ー^* )フフ♪ そりゃ~条件無しでしょ