カテゴリ:オーラソーマと子育て支援
ずっっっっっっっっっっっっと、ほしいなーと思ってなかなかいいのがなかったものをついに手に入れました!
机、でーす☆ 我が家は3SLDK+庭という間取り。 寝室、リビングに隣接した和室はこどもたちの遊び部屋、そしてもう一部屋は父ちゃん部屋。 サービスルーム(つまり納戸だけど)は2畳くらいあるのかな。 うまく使えば色々おけるけど、実際は季節の不用品や食料(米が60キロ)、非常用品、かばん類、スーツ(2人ともすでにサイズ合わない・・)、コート、などなどいるもの・いらないものであふれ(捨てたい!でもなかなか捨てられないの~)、 わたしのスペースは仕事場兼のリビング・・・のみ。 オーラソーマのボトルたちは、我が家のいいエネルギー発信源だし、リビングにおいてもぜんぜん邪魔にならないけど、どんどん増えてきた資料や参考図書、書類などが増える一方。 また、ちょっとまとまった仕事をしたいと思っていても、ご飯を食べる机でやってると、子どもたちもよってくるし、やりっぱなしにしているととことん雑然としてしまう。 小さなスペースにあちこちしまわれているものを探しながら引っ張り出し、その途中で父ちゃんが帰ってきたら撤収してご飯を並べたりしないといけない。 なので、じっくり広げてやりたいときは、早朝か深夜になってしまっておりました。 ああ、机がほしい・・・ 必要な本や書類がすっと参照できたり、パソコン仕事やビーズワークなんかを安心してやれる机が・・・ と思い続けて1年半。 大きさ、デザイン、価格。 色々な点から検討して、これはいいかも、と思ってもなかなか買うにいたらなかったのですが、やっとよさそうなものを見つけ、オーダーしたのでした。 取り立てて奇抜ではないのですが、ボトルの横に並べて違和感がなくて、今の広さをあまり圧迫せず、でも必要なものが収まる収納力があること。 ディノスで注文してから2週間。 届いてから色々とものを整理し、やっと落ち着いたわたしだけのスペースです! ちょっと目隠ししたいときは、シャッターが下りるのもなかなかいい。 ま、あんま閉めないと思うけど。 閉めちゃうと意外と味気ないので、お得意の布か、なんか彩を考えようと思います。 コンパクトながらもパソコンデスクなので、電源もあるし、参考図書や色々な資料、作ったレターやコンサルシート、すべてがそこに収まった~ すばらしい~ でも、わたしのスペースができたら、もうちょっと彩りたくなり、ちょうど壊れてしまっていた家族のモビールを手直しして、スタンド式のFamily Treeをつくって並べることにしました。 オーラソーマのボトルが並ぶ棚に飾ると、ちょうど机のお隣で目に入る。 家族のバースボトルをモチーフにしたスタンドタイプの「家族の木」は小さな大切な世界を思い起こさせてくれる。 こども達も、天井にあったときよりも身近だから「これ、けいごの」とか、自分のエンジェルを触ったりしています。 おもいついてシャンデリアパーツでつくったけど、けっこういいできばえ。 これも HIKARI☆WORKSのラインナップに加えようっと。 やはり、「自分のワークスペース」があるということはとても身が引き締まる。 仕事に対する姿勢を、すこし正せた気がします。 (いや、真摯にやっておりますけどね、やっぱ、形を整えるのも大切だから) お仕事は、楽しい。ほんとに。 そして、自分で仕事をするようになり、会社員時代には当たり前のようにあったいろいろなものが、とてもありがたいものだったことに気がついた。 大変なことも多いけれど、お仕事がより自分ごとになりました。 いい仕事がしたい。 と、強く思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オーラソーマと子育て支援] カテゴリの最新記事
|
|