カテゴリ:オーラソーマと子育て支援
「チャレンジ」について考えてみました。
ちょうど、私が理事のNPOが財団法人世田谷産業振興公社さんと一緒に 開催する 「チャレンジウィーク My Style Cafe」 という女性の創業支援プロジェクトを担当しているので、それに関連して・・ この「チャレンジウィーク」は、これから自分で仕事にしていきたいものを、コミュニティカフェぶりっじをつかって実践する、という「はじめの一歩」の場。 明日の午後は、「My Style Feta」という制作物の展示・販売。 月曜日午後は、クリスマスリース作りと、クリスマス飾り作りの2本立て。 火曜日は午前、おいしいチャイを飲みませんか。という講座。チャイ大好きなので、あたしも参加! 午後はリラックス&リフレッシュ。 ★ネイル ★リフレ ★カラーセラピー(オーラソーマではなく、カナダのセンセーション) ★アロマハンドトリートメント です 予約なしでうけられますが、保育を利用したい方は要予約です。 水曜午前は、これから個人やパートで仕事をしようと思っている人は 必見「税金について」の講座。ラスカルさん提供で、「103万の壁って?」 実は私がむりやり「出展してくれませんか?」と誘ったおひとり・・フフフ。 そして午後は引き続き癒し系。 ネイル アロマは子連れor保育も可能なフルトリートメント。 1時間たっぷりオイルトリートメントできます。12時45分~の枠だけ開いてます。 あとリフレ。 23日は、チャレンジウィークとは関係ないですが、おもちつきをやってます。 お近くの方、おもち食べにいってね♪ 次に24日。 午前はMy Style Festa.出展者さんは多少減りますが、日曜日より ゆっくりみられるかも。 ハンドメイド帽子(私の姉。詳しくは昨日の日記にもあり)smile elk 授乳服(amigoでもお世話になっている、キモチイイシルクの授乳服Peapod)、 わたしマークのデザイン(あたしも今発注中。名刺用のマークを 「蓮」で作ってもらってます。田代まゆみさん) などなど。 午後は税理士ラスカルさんなどと一緒に相談コーナーに私も出展。 カラーセラピー オーラソーマを使って「成功のヒントをボトルに聞いてみよう!」です。 普段は4本選んでもらって、タイムラインにそってコンサルするのですが (*タイムライン* 選んだボトルの位置:1本目は使命と目的、2本目はギフト、3本目は今、4本目は未来) 今回はタイムラインは読まず、「全ては今の自分が必要としているギフト」という理解の 仕方で、全部のボトルから自分への「ギフト」を受け取ります。 成功のために必要なヒントは、すべて自分の中にあり、 すべての源は自分を信頼すること。 自分へのギフトを選びに来ませんか。 そして、土曜日。ぬくぬくアロマさんの こどもにやさしいアロマテラピー自然素材を使ったアロマクラフトづくり です。 あたしも七五三でなければぜひとも参加したい講座です、ほんとに! 風邪対策のジェルって、スンゴイいいですよ。 まだお席あるので、これからの季節のためにいかがですか。きっと 楽しいですよ。 =========== と、とてもとても豪華な内容なのですが、集客がいまいちはかどってません。 準備に向けてここ2週間、このことが朝から晩まで頭を離れない私です・・・ お申し込みがない方を思ってはつらくなり、 予約が入っては喜び、、、 自分自身も、オーラソーマについては そうやって地道につづけてきているので ヒトゴトとは思えない。 正直、ここんとこ心安らかに寝たことありません・・ ぎりぎりまでおきていたり、寝てしまって「はっ!」と飛び起きたり。 もっともっと丁寧にきめ細かく対応したいのだけれど 出展者さんは20名以上。他にもいろいろと抱えているので 最低限の対応しか出来ていないことが申し訳ない。 他のメンバーの助けを借りつつ、なんとか明日から1週間 乗り切っていきたいと思ってます。 :: 私自身のことを振り返ってみれば、 今はなき桜新町の子育てサロン「イルカのおへそ」で 体験無料リーディングを始めたのが2003年の夏のこと。 ありったけの資料を片手に、ドキドキしながら体験を やらせていただいたこと。 「300円」という体験料をいただこうと決心した時のこと。 このお金すら、重たく感じたものでした。 なんたって、私も下の子をスリングに入れながら、授乳 しながらの体験コンサルテーションだったのですから。 そして、500円の体験になり、、 ついにフルコンサルテーションの予約を受け始めたのが 2004年7月でした。 お友達同士、子連れで2名、わざわざ遠方からきてくれた あの夏の日は忘れられません。 埼玉と横浜で子育てサークルを開催している方たちだった ので、そういった共通項はあるものの、埼玉と横浜から 1時間半かけて子連れで来てくれたあの日がわたしの プラクティショナーとしての1歩だったなあ。。。 次のステップは、自宅でのワークショップ。 1対1ではなく、もう少し違った形でオーラソーマを伝えて 行きたい、と思うようになり、 自分が興味を持ってやっていた「家族のお誕生日のボトルを つかったワークショップ」を、モニターということで開催。 アンケートをお願いしつつ、おひとり1000円という お値段で2時間のワークショップをはじめたのが、2005年 。 アンケートでは「今回の値段が妥当」とか書かれたりして ちょっとしんみりおもったことも今は懐かしい。 がんばって月1,2でワークショップの体験を重ねた。 申し込みがなくて中止にした会や 結果的に1名だったので、1対1で開催したこともあったっけ。 定員を少なくて開催頻度を上げたほうがいいのか、 定員を増やしてまとめて開催したほうがいいいのか。 そんなことも考えた。 いつもいつも「満員御礼」であったらうれしいけれど、 そうはいかない事だってたくさんあった。 ワークショップという形式については 個人セッションだとなかなか敷居が高いけれど、 ワークショップなら入りやすい。 私のメインのお客さんたちになる「お母さんたち」が 必要としている内容は何か、参加しやすい形は何か、 参加しやすいお金はいくらか、ってことを考えながら 試行錯誤で開催し始めたんだけど、 「オーラソーマのよさはやっぱコンサルテーションが真髄では」 と思うようになって、一時はワークショップに対して 消極的になったこともあった。体験もおなじ。 というのも 全体に対して伝えるということは、一人ひとりのつぼを 探りながら進めることがやりにくいので、平均的になりやすく それで終わりやすい。 そして、体験というほんの少しの時間で伝えるのは とてもスキルがいると、だんだん気がついてきたから。 経験をつむことにより、 時間と言葉を尽くせばできるようになってきたけど、 時間と言葉を厳選して伝えるのは、それ以上の行為。 ただ、短い時間でやればいいというものではなく、 まったく別のものとして自分の中で消化して伝えねば ならないのが体験コンサルの難しさ。 タイムラインに沿って1本1本を一緒に読み解くと いうよりも4本のボトルのメッセージを短いストーリーに して伝えつつ、でもそのストーリーは完結させてはいけない。 なんたって、自分のストーリーなのだから、自分なりに 続きや意味を考える「謎解き」風なエッセンスを残した ストーリーにしないと、せっかくの時間がもったいない。 ワークショップも「平均的になりやすい」とさっき書いたけど、 でもこれはこれで正解なのだ。 1対1で得られるものと違って当たり前。 そういうことは、頭で理解しながら、体感しないとからだに 浸透しない。 ワークショップも、グループセッションも、 1対1ができるからできる、というものではないことを 経験しつつ学び続けているのです。 お金についても、悩みどころ。 適正価格はいくらか、ということは、やっぱ難しい。 「500円」という値段は「地域へのわたしの還元」と 言う意味もあるのですが、 500円だからやるけど、1000円ならやらない という人もいたり 500円だからやったけど、1万円出して2時間のフルコンサル テーションを受けたい、という方もいる。 そして、安い値段でやってしまうということは、あとに 続く人にもそれを「相場」として提供しちゃうことに なるかもしれないという危険性が・・・ 子育て支援界隈の話でいうならば、 私たちは「お金を払ってでも自分が必要なものを得る文化」 もつくりたいと思っているので (それが"ただ口をあけて待っているわけじゃない"ってこと) やすければやすいほど喜んでくれるはず という単細胞で危険な思想を広めるわけにはいかない、 ということも思ってる。 わたしも勉強・研鑽を積んできているので、 最近はお金のこととかはだいぶ悩まなくなってきましたが、 これも、3年間試行錯誤を繰り返してきて得た体感があるし、 続けてこられたことに対する自負もあります。 これは自信をもって言いますが 私はオーラソーマも、子育て支援も、楽しみながらでは ありますが、本当に一生懸命かかわろうとしています。 お金を払って勉強し、 知識、知恵、体力、ハート、全てを使って仕事をしてます。 だから、 最近は「このくらいならコレが提供できる」というライン みたいなのがみえてきた気もします。 さあ次へ、 というのがここんとこの感想、と、先日ブログで書いた けれど、本当に「次」にすすまないといけないなって、 あらためて思った。 チャレンジウィークを盛り上げて、人がいっぱい来てくれて、 ああよかった、必要とされているんだ。 うれしいな。またやろう と、思っていただくことも、もちろんしたいのだけど、 結果の一つだけではなく、 これから続く道を歩いていく上で大切なことを、 みんなでみつけて共有できるような振り返りの場所を 持つことも大切なことだよなあ。 チャレンジウィーク、いろんな意味で いいものにしたいです。 事業担当としてのBabyStepなんでいたらないこともあると思いますが 明日からがんばります! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オーラソーマと子育て支援] カテゴリの最新記事
|
|