カテゴリ:カテゴリ未分類
いま葛飾に向けて移動しながら、昨日まとめあげたレジュメ(昨日かよ!)についてもう一度振り返る。
私たちNPO法人せたがや子育てネットがやっているのはコミュニティビジネスなのか。 市民が主体となりビジネス的手法で地域の問題を解決 と定義づけられていますが 私たちはビジネス的手法とやらを使えているのか。 そもそもビジネス的手法ってなんだ? 今はネットがあるからたいていのことの『さわり』くらいはつかめる。 GoogleやWikipediaなんかを駆使してわたしも色々調べものをする。 ぐー とか うぃ とか携帯で入力すればちゃんと変換されるくらいGoogleもWikipediaも市民権を得ているのだ。 色々な情報は、閲覧できる。 だけどホントにその意味をしることなしに情報だけを操作することもできるから、その怖さは忘れないようにしている。 コミュニティビジネスや社会起業家、なんていう言葉をしらべながら2時間もネットサーフィンすればかなりまとめられた、もっともらしいレジュメができそうだ。 でも。それを自分のモノとして話すことは怖くてできないから、やっぱりこうやって、もう一度自分の思考と感情を通して咀嚼する。 じつはハッタリは苦手なんです。大きく膨らますこととか、小さな活動に大きな意味をや意義をみつけることはできるけど、ないものをあるようにみせるのは苦手。 前に別の地域で同じように活動するYさんから、 変な意味じゃなく、世田谷はたいしたことをやっているようにみせるのが上手だ、 と誉められましたが(笑) 多分私たちは、大きくみせることが上手というよりも、大きな道をみせて、今はまだそこに向けて一歩一歩あるいてる最中だけど、この道はあそこに通じる、という道のりをみせることと、その一歩をつみかさねていくことが出来ているなかな、と思う。 僕の前に道はない。 僕の後ろに道はできる。 なのだ。 コミュニティビジネスや社会起業については、勉強したいと思いつつ現場回すのでいっぱいになってしまうから、こうやって『語る』機会を与えていただけるのは、自分たちのやってきたことに意味を見い出し意義を見出すことができるから、とてもいい機会になります。 今日の事例紹介のタイトルは、先方がつけてくれたものだけど、『現在進行形』っていうのがいいですね。 葛飾区市民活動入門 コミュニティビジネス講座 夢のカフェを開く ~子育て&ビジネス&カフェ 現在進行形 というタイトル(長い!) で話してきます。 感想はまた追って。 ★葛飾区市民活動センター 葛飾区勤労福祉会館 http://www.k-shimincenter.org/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.08.08 17:13:28
コメント(0) | コメントを書く |
|