カテゴリ:私的考え・つぶやき
16日金曜日。
ラスカルさんが主催してくださった「起業女子トークライブ」を聞きにいってきました。 ちょうど数日前に、NPO法人せたがや子育てネットでやっている「BabySteps」という女性の起業創業支援プロジェクトの打ち合わせをやって、わたしが支援したい人たちって誰なんだろう、NPOができることってなんだろう。 私が参加したTBCや、今回参加するようなものとどこが違うんだろう。 そんなことも考えていたので、いろんな気づきがありました。 自分のことを話してくれた3人さん、 きめ細かいこだわりの講座運営をしてくださったラスカルさん、 ありがとうございました。 ライチさんとは、2003年ごろからのお付き合いでしょうか。 萌企画の高橋ライチさん、とまつださんから紹介してもらったのはたぶんそのくらいですね。 あな吉さんは、子育て支援グループamigoが松陰コモンズを借りて開催した「びっくり市」というイベントに、パンで出展してくださったときがたぶんはじめまして、です。 あれは2004年かな? 亜莉さんは、最初に会ったのはamigoのサロン。 2003年の春頃かな・・ あれは2004年だっけ? ムスメの授乳時代に自宅にきておっぱいケアをしてもらいました。 (スマーティー買うのに貢献しましたよ 笑) ライチさんや亜莉さんにはちょこちょこお会いする機会があるのだけど あな吉さんはめったにないし、意外と昔から知っているみなさんの エピソードを聞けるなんてめったにないし、これは聞き逃さないぞ、と 思ってソッコー申し込んだのでした。 いろいろ珠玉の言葉、響いたエピソードがあるのですが、冊子のような 形になるようだし、あまりネタばれするのももったいない。 でも、気持ちは書いておきたい。 ってことで、感想にはならないけど・・・ 参加して私が一番思ったことを。 私も一人の起業女子で、もちろん、 自分がやっていることを必要としてくれる人たちにとどけて、事業が 誰かの役に立つことを心より願っているのですが、 私はむしろ、その起業女子の層を厚くすることと、その起業女子の魂の こもった仕事を受け止める社会創りをやっていきたい、ということ。 育児支援のコンサルや、NPOの理事としても起業創業相談にのったりと、 直接的な支援はもちろんなんですが、「個」や「事業」をエンパワメントして 伸ばしていく「タテ」の軸だけにとどまらず、それを受け止める社会や広げていく 仕組みをつくること。「ヨコ」にもかかわりたい。 再生産労働も含め、多様な事業を創出し、 地域を掘り起こしていくことを。 事業を伸ばすだけでない選択を。 自分に必要な覚悟をする後押しを。 何者の犠牲にもならない選択をする勇気を。 誰も犠牲者にしない創意工夫を。 変化の継続を仕掛け、 自発の活力を引き出し、 生身の人間の生きた仕事を通して、 生きたお金を稼ぎ、 そして生きたお金の使いかたをしていくことができるような。 (払う側、使う側の文化の醸成もやりたいこと) 一人のオトナとして、社会人としているための コミュニティを作りたいのだな・・・ と、いうことを実感しました。 BabyStepというプロジェクトも、4月から新しい形で本格的に 稼動していくべく、内部の打ち合わせをしています。 詳細はおって明らかになりますが、 起業女子トークライブは、私自身の覚悟を問うてくれた、とても 貴重な会となりました。 場を共有したみなさんとは、遅かれ早かれきっとご縁が広がって いくのだろうなと予感しています。 楽しみですね。 今回もらった「種」がどう芽吹いていくのか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私的考え・つぶやき] カテゴリの最新記事
|
|