1344962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 3, 2018
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

よく行くラーメン屋は、注文は食券方式で、カウンター席といくつかのテーブル席があり、店員が数人いてかなりの繁盛店だ。考えてみるとラーメン屋には定石が多く、どこのラーメン屋でも通用する定石がある。  

ラーメン+半チャーハンとかラーメン+餃子+ごはんなどの注文内容の王道定石から、食べる順番や作法に関する定石もある。たぶん棋風により大きく分かれるのは、麺先定石かスープ先定石であろう。世の中広いからチャーシュー先定石を愛用する人もいるかも知れないが、これは初手55みたいな位置づけだろうか。私は常に麺先定石である。スープ先定石は通が使う印象があるが、これはどうも居酒屋に行って1本2000円程度のボトルワインを注文した時、テイスティングを要求するようなヤボな感じがしてしまう。

 

カウンター返し定石というのもある。食べ終わった後に「ご馳走さま。」と言いながら、器をカウンターの上に返す定石である。この店でもそうする人が多く私もそうしていた。この定石が使われると、決まって店員が声を揃えて「助かりま~す!」と口々に叫ぶ、助かります定石で返されていた。

ただ、ある時からこの定石の適応に疑問を感じるようになった。カウンターの向こう側には調理台があり何人かが並んで調理をし、カウンター席の客には出来たラーメンはカウンターに置かれて出される。ただ、食べ終わった器を調理場の上を通して運ぶのは気を使うし、調理の邪魔になるのでは?と感じたのだ。実際ホール係の女性がカウンターに残された器を運ぶ時は、カウンターに乗せずに脇の通路から中に運んでいた。

 ある日そんな疑問を持ちながら一局食していたところ、決定的な証拠をつかんだ。隣の席にいた人が、例によってカウンター返し定石を使って店から出て行ったのだが、その直後カウンターにいたスタッフが「助かりまーす!」と叫んだあとに、ほとんど無声音で「助からないんだけどね」とつぶやいたのだ。ついに証拠をつかんだ!その後は堂々とテーブルに器を置いたまま出るようにしている。

局面によって定石の適応を考えるという碁打ちの習慣のおかげで、店での評価(段位)が上がったに違いない。(→気の利かない人と思われている可能性もあり。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2018 04:32:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

ベイスターズ久々に! たきぽりさん

袴田事件で検察が抗… 風の精ルーラさん

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん

Comments

nipparat@ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X