MSEに乗る!
今日、私は帰りの時間が遅くなったのと、お金に余裕があったので奮発してロマンスカーMSEに乗った。ついに乗ってしまったというか、これまでの千代田線直通ロマンスカーについての(楽天ブログの中での)私のコメントを思い返してみると、当初はかなり否定的だった。 ロマンスカー、千代田線を走る!('05年5月17日の日記) かなり否定的なコメントが書かれている。 千代田線直通ロマンスカー、ベールを脱ぐ。('06年9月21日の日記) 60000系・MSEのデザインが公開される。 ロマンスカーMSE、60000系、お披露目!(昨年10月20日の日記) 結論から書くが、今日、MSEに乗れたのは非常に感慨深いと思う。 私が乗車したのは、メトロホームウェイ71号(唐木田行き)で、北千住→成城学園前までである。 北千住に到着した60000系・MSE。メトロホームウェイ71号(唐木田行き、17:35発)として入線したが、前を走っていた代々木上原行きの出発が遅れたため、到着時刻が予定より1,2分ほど遅れた。 私の席は2号車の中程の窓際の座席。 オレンジ色とグレーが主体となっていて、若干温かみを感じる。 北千住始発、夕方の便、それに10両編成だったので、乗車率は低めだった。表参道出発時点で4割程度。しかし夜の便(メトロホームウェイ41号、43号)については乗車率がかなり高めらしい。 車内に設置されている電光掲示板。 フルカラーLEDであり、和英中韓の4ヶ国語で案内される。 ちなみに写真を見ての通り、照明は間接式で少し薄暗い感じ。しかし内装は木目調が採用されており、温かみが感じられる。そして千代田線内はほぼ全区間がトンネルだから、風景も見られない。だからこのMSEを利用するビジネスマンが仕事に没頭できるのも分かる気がした。私も車内で今日の授業の復習をしたりした。 ちなみに、私が乗車したメトロホームウェイ71号は北千住を出発してから低速走行を続ける。しかし駅を通過する際は少しばかり新鮮に見えた。これまでずっと各駅停車しかなかった千代田線である。MSEは大手町、霞ヶ関、表参道に停車する。小田急線から直通でくる乗客のうち、この3駅が乗換駅ベスト3として利用されているから、MSEの停車駅になったそうだ。 ちなみに前の列車との間隔を詰める方法だが、停車時間を延ばせばいいことだったのかもしれない。 18時過ぎにMSEは地上に出る。そして代々木上原で乗務員交代のための運転停車。次は成城学園前に停車する。複々線区間に入ってようやく低速走行から脱し、本領発揮し始めたところで、成城学園前に到着のアナウンスが流れる。しかし成城到着も若干遅れた。私は「あ~あ、もうおしまいかあ・・・」と思いながら、下車の準備を始めた。 成城学園前を出発するMSE。 この後、新百合ヶ丘、永山、多摩センター、唐木田の順に停車する。 今日のまとめ。 MSEは外観によらず、とても温かみのある列車でした! 3年前にあんなに否定的なコメントを書きましたが、意外と充実していたと思います。 今回乗車してみて、「むしろもっと走らせてほしい!」と思うようになりました。