消費税増税法案が衆院通過も、民主党から57人が造反!
今日は午後1時から衆議院本会議。社会保障と税の一体改革8法案の採決が行われた。中でも最も注目されたのはもちろん、消費税引き上げ法案である。ここ1週間ほど「民主党からどのくらい造反者が出るのか」とマスコミ各社は大騒ぎだったが、実際のところどうだったのか。 採決の結果は投票総数459票。賛成363票、反対96票(棄権・欠席19人)。 事前の予想では民主党から50~60人が反対に回ると言われていたが、実際には57人が反対、16人が棄権した。産経新聞の報道によると消費税引き上げに反対した民主党議員は以下の通り。 ~彼らこそが、本物の国会議員だ!(民主党から増税に反対票を投じた勇者たち57人)~ 徹底した行財政改革、マニフェスト重視等、消費税増税の前にやるべきことがあると考えた。そして野田政権からの脅しや三党合意という談合政治に屈せず、自らの決断を貫いた57人だ。 (反対) 鳩山由紀夫(北海道9区)~党最高顧問を辞任~ 横山北斗(青森1区) 中野渡詔子(青森2区) 階 猛 (岩手1区) 畑 浩治(岩手2区) 小沢一郎(岩手4区) 石山敬貴(宮城4区) 京野公子(秋田3区) 石原洋三郎(福島1区) 太田和美(福島2区) 菊池長右エ門(東北比例区) 高松和夫(東北比例区) 福島伸享(茨城1区) 小泉俊明(茨城3区) 山岡賢次(栃木4区) 三宅雪子(群馬4区) 小宮山泰子(埼玉7区) 松崎哲久(埼玉10区) 石井 章(北関東比例区) 黒田 雄(千葉2区) 岡島一正(千葉3区) 金子健一(千葉11区) 岡本英子(神奈川3区) 橘 秀徳(神奈川13区) 樋高 剛(神奈川18区) 相原史乃(南関東比例区) 水野智彦(南関東比例区) 青木 愛(東京12区) 木村剛司(東京14区) 東 祥三(東京15区) 初鹿明博(東京16区) 川島智太郎(東京比例区) 小林興起(東京比例区) 中津川博郷(東京比例区) 加藤 学(長野5区) 橋本 勉(岐阜2区) 牧 義夫(愛知4区) 鈴木克昌(愛知14区) 大山昌宏(東海比例区) 笠原多見子(東海比例区) 平 智之(京都1区) 熊田篤嗣(大阪1区) 萩原 仁(大阪2区) 村上史好(大阪6区) 大谷 啓(大阪15区) 辻 恵 (大阪17区) 中川 治(大阪18区) 熊谷貞俊(近畿比例区) 菅川 洋(広島1区) 古賀敬章(福岡4区) 福田衣里子(長崎2区) 山田正彦(長崎3区) 松野頼久(熊本1区) ~衆議院運営委員会筆頭理事を辞任~ 福嶋健一郎(熊本2区) 川内博史(鹿児島1区) 玉城デニー(沖縄3区) 瑞慶覧長敏(沖縄4区) 続いて、棄権や欠席の議員を紹介したいのだが、詳細なデータが集まっていないので、分かっている議員だけ紹介する。 ※追記。棄権した16人の詳細が判明した。 (棄権) 山岡達丸(北海道比例区) 黄川田徹(岩手3区) 橋本清仁(宮城3区) 柳田和己(茨城7区) 石森久嗣(栃木1区) 福田昭夫(栃木2区) ~総務政務官を辞任へ~ 宮崎岳志(群馬1区) 石関貴史(群馬2区) 小沢鋭仁(山梨1区) 村井宗明(富山1区) 篠原 孝(長野1区) 羽田 孜(長野3区) 梶原康弘(兵庫5区) 玉置公良(和歌山3区) 空本誠喜(広島4区) 原口一博(佐賀1区) この内、東日本大震災で甚大な被害を受けた、岩手・宮城・福島・茨城の4県選出の議員の中では反対8人、棄権3人となった。 なお他党では、自民党から中川秀直元幹事長が「消費税増税に賛成できない」として棄権した。 民主、自民、公明、国民新党、たちあがれ日本の与野党5党の力により8法案は衆議院を通過し、舞台は参議院に移ったが、参議院ではもうひと波乱あるかもわからない。