文法講義(3) 【名詞、数、冠詞 No.2】
【Ken's Office】発: 文法講義(3) 【名詞、数、冠詞 No.2】
通信講座の皆様、他受講者、その他関係各位、
お世話になります。
末次通訳事務所、末次で御座います。第3回目の配信です
第1回の<名詞、数、冠詞>のその2回目(前回の続き)です:
=========================
☆従来の英語教育の欠点:
*私は、英語教室や、小学校での英語授業をよく見学します。
そこで、どうしても腑に落ちない点があります;
それは、【モノの名詞(名称)と、その数を組み合わせて教えていない】 事です。
例えば、「馬」の写真を見せて、 生徒に [ horse ] と言わせます。
よくある英語教室の光景ですが、この方式は、重要な考え~数の感覚~が
欠けています。
写真の中の馬が、1頭でしたら、 a horse ですね
リンゴが数個ある写真でしたら、apples ですね
或いは、3つのリンゴが写っている写真であれば、 three apples ですね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆上記の事は、英語教える先生方には、早速実践して欲しいことですね。
数が違うと、その後の言い方や使う語句が変ってきます。
You see three apples. They are from Aomori.
three apples ですから、省略の代名詞は、they ですね
3つもリンゴがあるのに、apple としか言わせない、apple で良しとする教育は間違っています。
英語のネイティブに、リンゴ1つの絵を見せると、apple でなくて、an apple と言うはずです。
その他の名称や名詞も同様です。
=================================
<英作文(いわゆる、日⇒英の訳作業>の場合>
・私は学生時分から、いわゆる英作文、日本語を英語に訳する作業を
徹底して行いました。この練習が今日の弊社の通翻訳業務の原点です。
・学生の頃、よく迷ったのが、
名詞に冠詞を付けるものなのか?どうか?という点でした。
通翻訳業務を10年して参りまして、ようやく明確な考えが出来ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例1))
「この木にはリンゴがなっています。」 この「リンゴ」は、数えられるものですね。
木になっているリンゴは、複数個ありますし、
リンゴが木になっている」という場合は、通常複数個を
想定します。
木に、リンゴがなっている、という場合、リンゴが
1つしかないのは、まずはないですね。
This tree is covered with oranges. ですね
例2))
「リンゴは体に良い」 この場合の「リンゴ」は、数の対象になっていませんね。
リンゴの特長を全面に出した意味合いです。
【Apple is good for health.】
この様な場合は、数の対象にならず、無冠詞で良いです。
また、単数でも良いです。
逆に言いますと、名詞が冠詞の場合、その名詞単語のモノの特長や内容が
意味の表に出ます。
無論、【Apples are good for health.】でも文法上間違いではありません。
ですが、
Apple is good for health.で良いですね:
Apples are good --としますと、
リンゴを複数個食べないと健康に良くならない、との意味合いが生じます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例3)「学校とは勉強する所です」 という場合、
「学校」は、数の対象でなくて、学校の内容の事を説明していますね。
この様な場合は、無冠詞の単数となります。
School is the place where you study. ですね
例4))「食べ物は人間に不可欠なものです」
この例も3)と同様で、↑の様に言う場合は、
「食べ物」は数の対象ではありませんね。 内容の説明になっているので、
無冠詞となります。
Food is essential for human beings. ですね
人間は、沢山いますので、複数にします。
==========================
例5))「この市場では、色々な食べ物が販売されています」
*この場合の「食べ物」ですが、市場で販売されている食べ物は、
1つしかない、という事は有りませんね。色々な種類の食べ物を売っている筈ですから、
food でなくて、foods ですね
This market sells (various kinds of ) foods.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名詞が、無冠詞で使われる場合は、名詞の数など関係なく、
名詞の特性・内容・抽象イメージが意味の柱になります。
apple ⇒ リンゴの内容、例)健康に良い事、食感、などが意味になります。
apples⇒リンゴが複数ある事
an apple⇒ リンゴが一個あることですね
ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。
英語文法を正しく捉えるには、従来の説明を疑ってみる事ですね
そして、よくよく考える事です。
---------------------------------------------
【兵法の心で、御社の海外業務をお手伝い!!】
<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所
代表: 末次 賢治 拝
Phone/Fax:0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/niten/
↓↓☆弊社の新業務ブログ↓↓PLS CLICK THEM.
http://fukuoka.shoplog.jp/niten/
↓↓☆弊社業務価格表は次をクリック:
http://fukuoka.shoplog.jp/niten/676.html
↓☆【公開道場】日⇒英スパーリング掲示板
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/JESparring.html
===========================
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年11月24日 16時25分37秒
もっと見る