○4/13 通信文サンプル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、なんと云いましても
「巌流島」の決闘の日 です
399年前の事です
決闘は英語では duel ですね
宮本武蔵と佐々木巌流との戦いです
巌流島の決闘は、
Duel at Ganryujima Island ですね
この決闘の史実は、
細川藩が、彦山の山伏、
添田の佐々木一族の暴挙を咎めようとして
仕組んだものであった様です。
宮本武蔵は、決闘後、
複数の細川藩士の護衛を受け、
杵築に逃れました。
杵築には、養父の新免無二斎が
当時滞在していました。
これは史実です。
当時、門司の要職にあった、
沼田家の日記が上記を証明しています。
(BTW, 宮本武蔵は、生まれは、兵庫県の加古川市の
高砂、米田地区ですね
これは、間違いないことです。)
小説・映画・ドラマで
描かれているのは、「二天記」を
題材にしていますが、二天記」そのものが、
英雄などの生涯を、大幅に脚色して、敢えて
フィクションの多い物語として描く中国式の
物語形式を踏まえています。
「この人はとても凄い人であった」との事を
後世に伝えたいが為の「二天記」ですが、
史実を探る史料価値としては低いですね
ともあれ、巌流島の決闘は
その後の宮本武蔵師の生涯に
大きな転機となっと思われます。
【KEN'S OFFICE】
高校生と大学生、社会人の皆様:
この間、田川の高校生の皆様には、過去形で表現する場合と
<HAVE+過去分詞>(現在完了形)で表現する場合との区別を
お見せしました:
例『10年前に、父とハワイに行った事があります』
『修学旅行で、佐賀県に行った事があります』
これはいずれも過去形しか使えませんね。
(田川の3三人以外の方は、理由を考えましょう)
が、次のセリフを英語でいう場合は、過去形と現在完了形と
どちらを使うでしょうか?考えましょう。特に下線部です
【この事故を日本のAIT(某保険会社)の代理店に
調査してもらっていますが、返事がありません】
尚、「返事がありません」との部分は、
<ある・ありません> との言い方だからといって
THERE IS/ARE は使いませんね。
当事者の発言ですから、
返事があるは、HEAR FROM 相手 となります
是を過去形で云うか、現在完了形か?
【Ruling Thai party faces dissolution】
タイの与党、解散危機
・ruling partyは「与党」
野党は、[an opposition party/opposition parties]
・dissolutionは、水に溶かす事⇒溶解、解散 となります
【末次通訳事務所】
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年04月13日 13時44分13秒
[◎通信文サンプル(広報文サンプル)] カテゴリの最新記事
もっと見る