◎通信文サンプル 5/5 屋根より高いこいのぼり//5/4 ラムネの日
-------------------------------------------------------------
<通信文サンプル>
<b>◎通信文サンプル 5月4日: ラムネの日</b>
★5月4日はラムネの日です:
由来は、 1872年の5月4日、わが国の実業家、
「千葉勝五郎先生」がラムネの製造販売の許可を初めて得た事に
由来しています。
「ラムネ」は、英語では、
lemonade, lemon soda, lemon popと云いますね:
複数の云い方があります:
・ラムネを日本に持ち込んだ方は、ペリー提督です。
ペリー提督が浦賀に来航した時(1853年)、
ペリー艦隊の乗組員が江戸幕府の交渉役に
振る舞ったときといわれています。
・幕府側の役人らは、ラムネの栓を開けたときの「ポン!」という音を
銃声と勘違いし、
いっせいに刀の柄に手を掛けたというエピソードがあります
===============================
<b>◎5月5日 通信文サンプル:「屋根より高いこいのぼり」</b>
端午の節句です。
以前ほどは見かけませんが、それでもまだ「こいのぼり」を見ます。
「屋根より高いこいのぼり」ですが、
この「屋根より高い」の「高い」は、英語ではどの言い方でしょうか?
- higher となりますね
部分的に英語に訳せば、
Carp streamers higher than the roof of our houses.ですね
tall/tallerは、この場合には使えませんね。
tallは、「足がある高さ」です。
high は、<ポコッ>と、宙にあるものですね
飛行機が空高く飛んでいるのは、high です
もし飛行機に足が生えていて、ちょうど、竹馬の様に
飛行機が進んでいれば、tallですね
===================================================
塾、ほか各種のお教室の先生方向けの通信文サンプルです。
何の通信文か?と云えば、先生方の受講者である学童者の
保護者、父母への通信文向けであります。
企業の広報誌ご担当者様にも使えるものです
通信文、お教室便り、広報誌などの編纂の際に
題材で上記ネタをお使い下さい:
【Ken's Office】
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年05月05日 18時28分47秒
[◎通信文サンプル(広報文サンプル)] カテゴリの最新記事
もっと見る