○英語の前置詞講義(斬新講義)
皆様、こんにちわ。末次通訳事務所、末次で御座います。
前置詞に関する講義です。
☆講義:
【日本語の「の」は、of ではありません。】
【の≠of】は、ぜひ頭に叩き込んで下さい。
日本語と英語はまるっきり違う言語です。
この事を分っていないと、英語の体得は苦労します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弊社では、英語の通信講座を展開しております。(皆様も試しに受講しませんか??)
もう10年を超えまして、色々な方の英語訳を
たくさん拝見しておりますが、どうも、前置詞の理解が出来ていない方が多いですね:
★特に、「の」を of と思っている人がとても多いですね。
この誤解が、日米の相互理解を妨げる問題の1つに成っている気がします。
============================
★弊社では、よく次の様な問題を課題として出します:
どの前置詞が、( )に入るでしょうか?
・dance ( ) the piano ピアノ演奏に合わせて踊る
・ sing ( ) the chorus コーラスにあわして、自分も歌う
・ sing ( ) the musical band バンドの伴奏で歌う
・ the key ( ) success 成功へのカギ
・ the keys ( ) to my apartment. 私の部屋のカギ(数本ある)
・ the door ( ) the kitchen 台所へ通じるドア
・ a road ( ) Fukuoka 福岡へ通じる道
・ some clues ( ) the problem この問題の解決ヒント
皆様、よくご覧になって、どの前置詞を使うべきか、
お分かりでしょうか?
=========================
↑には7つの語句を問題として提示しています。
( )には、全て to が入ります。
to でないと具合が悪いのですね。
これを機会に to の意味合いをご紹介します:
1)the door to the kitchen は、【このドアを通リ抜けると台所に行ける】、という事ですね
2)a road to Fukuoka も同様に
3) 【dance to the piano】
{音楽にあわせて、歌う、演奏する}
「音楽にあわせて、なにかを行う」という場合は、to しか使えません
というのは、本人は、一方で(耳)で音楽を聴きつつ(注意を払いつつ)
何かの動作(歌、踊り、演奏など)をする訳です。
この場合の【to】 は、~の方向に注意を向けている という事ですね
4) Some clues to the problem :これも 【to】ですね
意味合いは「問題解決につながるヒント」です。
問題解決に【つながる】 というのが、to の意味合いですね
===============================================
皆様、ご存知のとおり、 学校英語教育を踏まえて考えますと
to は、「前置詞」であり、「不定詞」の語句でもあります。
言葉を色々と理屈をつけて、これは前置詞、これは不定詞と
区別するのは、弊社流儀では、忌み嫌います。
to は、to ですね それ以外にありません。
⇒変に理屈をつけると、英語が英語でなくなります。
to の意味合いは、 【~(対象となる物事)~に向かって】 という事ですね
つまり、to --は、~の方に向かって」とか「~の方に向かっている」
「~の方に、進む・収納される」という意味合いです
a) I am going to move to Kyoto next year. の to でも
⇒来年京都に引っ越します
b) This color is to my taste. の to でも
⇒この色は自分の好みに合います。
c) This cap is to this bottle.
⇒このキャップは、このビンのキャップです
これが to の意味合いですね
これは、本来は、学校でしっかりと教えるべき事ですね
これをしっかり教えていないので、
【ピアノに合わせて歌う】、という表現を、
【sing with the piano】 とする人が多く、他にも次の様な表現間違いが多いです。
⇒ピアノを抱えて歌う (⇒実際の意味合いです)
【sing by the piano】⇒ピアノの側(そば)で歌う
【sing on the piano】⇒ピアノの上で歌う
【sing in the piano】⇒ピアノの中に入って歌う。
※上記は、いずれも巷間の英語自慢の方の回答からです。
もうちょっと謙虚に英語に打ち込みたいものですね。
=========================
~稽古課題~ 【「の」≠of の稽古】(どの前置詞が入るでしょうか?)
1) the teachers ( ) this school.⇒この学校の先生方
2) the books ( ) my father. 父の著書
3) the problems ( ) North Korea. 北朝鮮の問題(他社が指摘する問題という事です)
4) his acts ( ) his own business(=company) 田中氏の、会社への背任行為
5) the situation ( ) control 収集不能の事態
6) the house ( ) construction 建築中のお家
7) the court's desiction ( ) the law. 法定の裁判所の決定
---------------------------------------------
【兵法の心で、貴社の海外業務をお手伝い!!】
<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所
代表: 末次 賢治 拝
Phone/Fax:0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne.jp
*↓☆弊社の新業務ブログ↓↓PLS CLICK THEM.
http://fukuoka.shoplog.jp/niten/
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね! 0
最終更新日
2010年06月05日 06時33分52秒
もっと見る