通信講座の皆様、 お世話になります。末次通訳事務所、末次で御座います。 今週末までには、全て添削をしますすこしお待ち下さいませ一連の通訳業務が、明日までとなるか、或いは、今週金土までとなるか、正直、ドイツ人技師らも私もわかりません。これは明日決まりますが、とにかく通訳業務が終りましたら、すぐに添削などし、通信講座を充実させます。 さて、講義です: haveの使い方の講義です: ◎次の文をhaveを使いますとどう言うでしょうか?:
「このワインは、風味が良いね!」
This wine has a good taste and flavor !!!
「京都では、良い思い出が出来ました」
I had a good memory in Kyoto. (或いは)
I could have a good memory in Kyoto. となりますね。
ここで皆様にお判り頂きたいことがあります。
風味=テースト アンド フレーバー と言いますが、
これは、カタカナ語として日本語になってますね。
思い出は、メモリーですね。これも日本語になってますね。
私が提唱しております:have + カタカナ語 とは、
この事を指します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モノ+have + カタカナ語の練習をします。
★このテーブルは、5名様がお座りになれます。
This table has five seats.
★ 日本は地震国です。
Japan has a lot of earthquakes.
★ 弊社では、6つの事業部があります。
We have six departments.
★ この電話は留守番電話機能付きです。
This telephone has an answering machine.
★ 飯塚市の人口は約8万人で、小学校が50校あります。
Iizuka city has a population of 80,000 and has 50 elementary schools in it.
★ 昨日の新聞に、田中さんの記事があります。
Yesterday's news paper has an article about Tanaka-san.
他にも色々な例があります:
↑を踏まえての課題です:全部 haveを使って居えます
=============================================
1) 安い牛肉にもそれなりに美味しいですよ。
Cheap beef has--
2)この自販機には、防犯カメラが内蔵されています。
(security camera)
This vending machine has --
3) この装置は、自動カリブレーション機能が付いていますので、
ユーザーの皆様は、今後面倒な作業がありません。
This system has ---
=====================
ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。
<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治拝