haveの使い方:sayは、発言する:~(セリフ)を言うという動詞でもあり、
発言・発言権という名詞の意味合いもあります
My wife always has her say.
うちの奥さんは、何でも言いたい事を言う。
Mr. Tanaka has his say about our budget.
田中課長は、何かいつも言うんだよね。予算面では。
Our director, Mr. Sato has the last say our business plan.
佐藤部長なんですよ。決定権があるのは、うちの事業計画で。
※ 主語 has/have one's say about--という使い方をします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様、英語の学習で最も効果的で、一人でも出来る練習は
音読です 英語の歌を色々と歌うのも良いですね
音読をオススメします。私は色々な英語の文章を暗唱できます。
ネタが色々とあります。
これは、ルーツという黒人奴隷の小説の一節です
映画にもなりました。クンタキンテって、覚えている方はいらっしゃいますか?
私と同世代の方でしたら、ご存知でしょう?主人公ですね
Nearly everyone was gone for a next few days-so many that
few would have been there to notice if Kunta had tried to run away again.
↑を音読しましょう。何度も何度も。そして、覚えてしまいましょう
一旦覚えますと、それをいつでも言う事(物語を朗読する様に気持ちを込めて)
で英語の練習となります:音読をしないと英語は話せる様になりません。
私の受講者は必須の課題です
意味も、私の送付下さい。どんな意味かわかりますか?
有償の受講者の皆様向け)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年03月08日 08時12分00秒