☆ 末次流英語学習講義集<:如何に英語学習をしていくか#1~#5 皆様でご覧下さい。
◎講義:如何にして英語を学習するか?その1
★職業柄、よく質問を受ける。【どうやって英語を習得したら良い か?】と。
日本語文化は、幸いに、外来語をすんなり受け入れ、日本人はそれ を使いたがる。
...
★毎日のニュースでも、外来語が、特に英語がカタカナ語として入 って来る:例えば、
【オスプレイ】・【アジェンダ】・【ウエザー】・【タウンミーテ ィング】・【トップ】・【スタート】他ほか
CMからでは、【ペディグリー・チャム】・【ダブ】・【プレミア ム】・
【ボールド】【アンチエージング】【リンクルケア】・【ウイスパー】、【リザーブ】
等など:
★CMから流れてくる↑↑↑の【カタカナ語】は、商品名である。
貴方が本当に英語を、習得したいと思うならば、先ずはこうした外 来語を
辞書などで、意味を調べましょう。そしたら、その過程の中で、知 的興味が深くなります。
上記はそれぞれ、Osprey, Agenda, Weather, Town Meeting, Top, Start
Pedigree Chum, Dove, Premium, Bald, Antiaging, Wrinkle Care, Whisper, Reserve である。
皆様、それぞれ意味を調べてみて下さい。★必ずや面白い発見があ ります。
【オスプレイ】にさえ、実はきちっとした意味があります。単に、 問題多い航空機の名称ではありません。
日本人の日々の暮らしは、今や色々な英語由来のカタカナ語がとて も多い
目線を変えると、私たちは、英語の辞書の中で暮らしているような ものである。
★ホンダのバイク・【カブ】を見たとする、カブも英語の単語から 取っている。
さて、どんな意味か?自分で何とか手を尽くして、調べてみましょ う
その自力着眼・自力探索から、英語の道が開かれます。
石川遼選手と同じCDを受動的に聴いても、あれは意味がありませ ん。
自分で攻撃的姿勢で取り組み、単語を覚えたり、単語に潜む理解の 鍵を掴み
脳みそに汗をかいて、全力で英語に取り組む事が大切です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆その2 如何にして英語学習をしていくのか?その2
ある管理職が云いました:1] 【I have to work harder every day. I have five mouths.】
このセリフをさっと理解できる人はいるだろうか? five mouthsとは口が5個あるのかと
思う人が多いでしょうが、さにあらず。口がたくさんある妖怪ならば口が5つあるの意だが・・・
刑事ドラマでは、「アリバイの洗い直し」というセリフがある。
社会人の【英語の学習】も『洗い直し』をすると、手軽で着手しやすくまた、知的興味が
湧いてくると思う。何を【洗い直しする】のか??
それは、とっくに知っている(平易な)単語を、紙の辞書を使って、その意味合いを
洗い直すのである。
身近な知っている単語と云えば、だれにでも共通するモノとしては、
身体の部位の単語:face, hair, ear/eye/ mouth/ shoulder などなど
そして、家族を示す単語:father, mother, brother, sister, son, daughter など
こうした【(英語が苦手な方でも)とっくに知っている単語】を、
毎日1つ、或は、1週間に1つでも、今一度、紙の辞書で、意味を調べ直そう。
そこには興味深い発見があり、皆さんを英語の学習に上手く引き込む意外な意味、
用法が記載されているであろう!!
例えば、2 ]【The accident was mothered by his careless driving.】 とはどんな意味か?
次回に 1, 2の意味合いを明かします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎英語学習希望者必見 >如何にして英語学習を行うのか?
#3 【毎日/毎週1つ、身近な知っている単語の意味を辞書で調べる】
【英語を学習したいけれど、どうやってしたら良いか分からない】:貴方もそう思う??
英語学習は、他人・他力本願ではダメです。自らが積極的に/攻撃的に取り組みます。
前回講義推奨通り、【とっくに知っている単語】を、毎日1つ、或は、毎週日曜日で良いので、
紙の辞書で、その意味を再度調べましょう。
★ここで、昨日までの課題:その1 (その2は明日)
⇒ 【I have to work harder everyday. I have five mouths. 】
⇒ 毎日頑張って仕事しないと。5人の扶養家族がおるき。
mouthは、「口」です。他には、扶養家族の事を指します。
丁度想像しましょう。ひな鳥達が巣の中で、口を開けて、母ちゃんが餌を咥えて
戻って来るのを待っている図を。これを思い浮かべれば上記のmouth の意味が分かるでしょう。
mouth は、口:これは言うまでもなく知っているから、いちいち辞書はひかないでしょう。
しかし、口以外にもいろいろな比ゆ的な意味合いがあるのです
とっくに知っている単語を改めて調べていこう!としたら、色々な発見があり、
英語学習に知的興味が付加されるでしょう!!
mouthには、扶養家族って意味もあるよ、と飲み屋のおねえちゃんに云うと
すごーい、と云われるかもしれませんね。 BY KEN
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語を如何にして学習するか? その4>>
【身近な単語で、特定の名詞(道具の名詞など)は、動詞で使える!】
英語を学習したいけれど、どうやってしたら良いか分からない】:貴方もそう思う??
英語学習は、他人・他力本願ではダメです。自らが積極的に/攻撃的に取り組みます。
前回講義推奨通り、【とっくに知っている単語】を、毎日1つ、或は、毎週日曜日と自分でその日を
決定して、 紙の辞書を使って、知っている単語の意味を改めて調べてみましょう。
このシリーズの2回目講義に次の英文を載せました:
=【The accident was mothered by his careless driving.】←意味わかりますか?
ここで mother の意味を辞書で確認しましょう!
勿論、「母ちゃん」との意味です。
更に見ていくと、動詞としてのmotherの意味があります
1. 母ちゃんの様に、世話をする・~を育てる
2.(話・本)の作者を名乗る・~を自分のものだという
3.子供の)母となる。
4.~の源、~を原因となる、~を生み出す、 と定義されています
そうです motherは動詞では↑の定義になります
【母】は、命を宿し、命を生み出すのですから、これは、日本語発想で
考えても、母が動詞になる場合、↑の意味が生じる事は自明の理ですね:
【この事故の発生原因は、太郎君の不注意運転です】という意ですね
この様に、【とっくに知っている単語を改めて調べていこう!】としたら、
色々な発見があり、 英語学習に知的興味が付加されるでしょう!!
motherの動詞の意味を紹介したので、皆さんは、「おとっつあん⇒【father】の
意味を改めて辞書で確認していましょう。新たな発見がありますよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<如何にして英語を習得するか?#5⇒外来語を活かせ1 【OK】その1>
【英語を学習したいけれど、どうやってしたら良いか分からない】:貴方もそう思う??
そこで、日本語に数多くあります外来語を「使える英語」に逆利用しましょう!
色々と良い、英語習得に使える外来語多しの中、【OK】をお勧めします!
英語の挨拶で、【How are you, Ken?】と云われたら、【I'm OK.】と返事したら良いですね。
相手に調子や具合、都合を尋ねる場合は、【 Are you OK? 】と云います。
色々な場面で広く応用できるのが、OKという言葉の強みです
【この機械の具合はどうですか?】
<Is this machine OK? > でよいです。
私は福岡県飯塚市の出身で、筑豊弁を使います。
OKは、【よかよか】に相当します。
例: Taro: All set? (用意はいいと?)
Ken: OK (いいバイ)
ご参考ください。次回は更に応用します。皆様とあっと言わせましょう!
KEN'S OFFICE
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね! 0
最終更新日
2014年02月17日 21時28分24秒