お客様の皆さまへ: 毎度有難う御座います。
英語通翻訳の末次通訳事務所でございます。
いかがお過ごしでしょうか?お風邪をひいていらっしゃいませんか?
私は先週金曜日あたりから、酷い風邪をこじらせて
この1週間しんどかったです、この冬は、風邪をこれまで引いていなかったので
よし!あとちょっと、上手く乗り切ろう!と思っていましたが
やられました、悔しいです
下記は、今週の英語の読み物その1です! devil's tongue って、
ご存知でしょうか?下記、お手すきの際にご覧下さいませ
英語読みもの:
【悪魔・蒟蒻・反証】
Hi there!! Readers!! I hope you all fine. Please enjoy this new column.
1)「2月3日」は「節分」/:「立春」の前日ですね。
立夏・立冬等「4つ季節変更点の前日が
「季節を分ける日」=節分です。
節分では「豆撒き」で邪気を払います。
豆は「魔滅(まめ)」になりますので、
「豆を撒いて邪気を払う」のです。
【Feb. 3rd is called Setsubun. February’s Setsubun is the last day of winter. People scatter soy beans in their houses to drive devils from their house and welcome good luck in before spring.】この説明をご参考に。
【Soy bean is called “mame”. “Mame” means “wipe out all the devils.】”
※こうした風習も手短に海外のビジネス人らに説明できるようになりましょう。
【wipe out】=「対象者を全滅させる」意:
例)This pest controlling system is designed to wipe out all types of vermin.
「この害虫駆除装置は、あらゆる種類の害虫駆除をするようになっています」
(2)さて、【鬼=devil/ demon】 と2つ英語が有り。:
-1)【devil】は「悪魔(サタン Satan)」の意。ヘブライ語の「サタン」のギリシャ語訳が「ディアポロス」で、これに由来します。Devil/Satanは「神God」の敵対という事で「邪悪魔」ですね。
-2)【demon】は devilほど宗教的に忌み嫌う強い意味は薄く、「鬼ごっこ」等の「鬼(愛嬌がある)」という感じに近いかと考えます。
-3)【devil’s tongue】て食べ物をご存知ですか?
整腸作用があり低カロリーなので、
この食べ物が海外で人気になったらなあ、と凄く思います。
devil’s tongue は「コンニャク」の事です。
蒟蒻の花が、見た目が鬼の舌に見えるから(写真ご参考)です:
英語名称を変えるべきと存じます。
-4)【Devil’s Advocate】との表現ご存知?
【Please do not get me wrong. I am just playing a devil’s advocate.】
「話合いや協議」で「物事の本質を見極めようとする為に」
敢えて相手側に対して、(或いは本心とは)反対の意見を出す人を指します。
それは【物事の本質を見極めようとする為に行い】ます。
日本人の場合は、それを理解できない方が多く、
議論として、故意にDevil’s Advocateの立場なのに、猛烈に喰ってかかる人がいますね。
Thanks for reading. 質問は、fuku@eos.ocn.ne.jp まで
Presented by Ken Suetsugu