|
テーマ:体当たり園芸(785)
カテゴリ:ポインセチア
春を迎える前に切り戻しを行い,約一ヶ月前(2009/4/15)に日中の屋外管理を開始したポインセチアですが,明け方の気温も十分上がってきましたので,先月末(2009/4/30)から終日屋外管理に切り替えております.
フリーダムはまだまだ新葉が小さく,本格的な成長は開始しておりませんが,レッドフォックスは切り戻した事が全く判らない位にコンモリしてきました. フリーダム 左: 2008年挿し木株 中央: 2007年挿し木株 右: 2006年挿し木株 レッドフォックス 左: 2008年挿し木株 中央: 2007年挿し木株 右: 2006年挿し木株 さすがに風で煽られて鉢が倒れる事はまだ有りませんが,レッドフォックスは強風の日に葉が根元から折れてしまう事象が発生しておりました. そこで少し早いですが,先週末(2009/5/9)に今年二回目の切り戻しを行いましたぁ~. 切り戻し後のレッドフォックス 左: 2008年挿し木株 中央: 2007年挿し木株 右: 2006年挿し木株 随分スッキリしたでしょ.w でもこれだけ切っても,来月末~再来月初旬にはまた切り戻しが必要になるはずです. 今年は出来るだけ樹高を抑えたいので,早目早目に切り戻しを実施していくつもりで~す. 尚,今回の切り戻しで『挿し木可能な茎』が多数出ましたが,それらは全て廃棄致しました. もっと気温が上がってからの方が挿し木の成功率が上がりますし,今後何度も切り戻す予定なので,挿し穂の確保に困らないからです. とりあえず挿し木は次回の切り戻し時にでも実施しようかなぁ~. さて,ポインセチアの屋外管理を開始した日,もう1つ屋外管理に移行した物がありました. それは挿し芽で増やしたコリウスです. ただしこちらはその日から終日屋外に放置しております. だってプランターへ寄せ植えにしちゃったので,嵩張って夜間に屋内へ取り込めなかったのですよぉ~.w それでもゆっくりと成長しているようで,定植した2株のギャラクシーの内,一方は開花しちゃっています. 手前:ハツユキカズラ 後列両脇:コリウス・ギャラクシー 後列中央:コリウス・コットンキャンディー しかし現在の気温は手前のハツユキカズラにとっての最適温度であるため(コリウスはもう少し高温が適温),どうしてもバランスが悪くなってしまいます. そこで軽くハツユキカズラを剪定してみました. これで来月末頃にはソコソコまともなバランスの良い寄せ植えになってくれていれば良いのですが…. そうそう,定植場所が無く,貰い手がないままくすぶっていた(?)2株のギャラクシーは,無事御近所さんに引き取られていきました. 良かった,良かった.w 最後にどうでも良い話ですが,ハツユキカズラを剪定する際にあまり気分が良くないものを発見してしまいました. 実は以前からこの寄せ植えにクモの巣が張っていた事に気がついていたのですが,クモは益虫だからと放置していたのです(個人的には嫌いですがw). しかし今回私の視界に入ったクモの巣の主は(下の写真はクリックで拡大いたします)…. セアカゴケグモやないのぉ~! も~速攻で駆除しちゃいました. 毒性が強くないと言っても,さすがに自分の庭で見るのは嫌な物です. 今月末に毎年恒例の街区一斉清掃&セアカゴケグモの一斉駆除がありますが,きっと一生の御付き合いになるのだろうなぁ(完全駆除は不可能)…. ------ ポインセチアのその後の様子はこちら コリウス&ハツユキカズラの寄せ植えのその後の様子はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 29, 2009 01:10:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ポインセチア] カテゴリの最新記事
|