|
テーマ:体当たり園芸(785)
カテゴリ:コニファー
梅雨も無事明けました(そろそろ梅雨明けのようです)ので,予定通り昨日(2009/7/18)コニファーの剪定を実施しました.
今回の剪定対象はコリンスゴールドとグロボーサオーレアです. コリンスゴールド グロボーサオーレア コリンスゴールドの剪定は2005年の秋に定植して以来始めてとなります. 一方のグロボーサオーレアは既に4回目の剪定となります. ちゅ~か,グロボーサオーレアは今春に剪定を実施したばかりなのですけどねぇ~. もっとその時にザックリ思い切って刈り込んでおくべきでした. さて,今回の剪定は樹形を整えるために行うのですが(当たり前w),それ以外にも『その周辺に存在するゼフィランサス(球根植物)を鑑賞可能な状態にする』&『ゼフィランサスの育成を促進させるため日照条件を良くしてやる』という理由があります. そんな訳で,両コニファーとも容赦なくカッ~ト! と言っても,あまり無茶はできませんけど.w 剪定後 コリンスゴールド グロボーサオーレア グロボーサオーレアは随分小さくなりましたが,コリンスゴールドは変化が判りにくいですかね? 樹高を抑えるために頂芽をカットし,綺麗な円錐形にする為に向かって右側を中心に刈り込んだのですが,改めて写真を見るともっと鋭角に刈り込んでおくべきだったと思います. とりあえず夏場は成長が鈍化しますので,秋までは現在と殆ど樹形が変わらないはずです. これでゼフィランサスの花を大部分観賞できますし,球根の育成にも問題がなくなるでしょう(一部の球根はグロボーサオーレアの完全に後方にあるため,来春植え替えないといけないかもしれません. ただし植え替える場所がありませんが…). 尚,コリンスゴールドの剪定に当たっては脚立.も使用しました. (ピカ)アルミ脚立(2.1m)(MBX-210A)脚立とはしごの1台2役数量限定!激安!高い所での作業... そうでもしないと,とても頂芽に届きません. 本来屋内用に使っている物なのですが(リビングの天井が高いため脚立がないと電球替えが出来ない&普段は中二階の『蔵』に収納),家に脚立があって助かりました. 一般の家にはこんなにでかい脚立ってあまりありませんもんね.w ------ コニファーのその後の様子はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 10, 2009 09:35:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コニファー] カテゴリの最新記事
|