|
テーマ:体当たり園芸(785)
カテゴリ:サルビア
先月の下旬から暖かい日が続いていましたので,霜が当たらない場所(ただし日光もあまり当たらない場所)で冬越しさせていたサルビア・スプレンデンスを先月末(2010/2/27)に日向へ移動させました.
ただし,冬越し出来ていると言って良いのか微妙な状態ですが…. 『スカーレットジルバのみ』の鉢 『名称不明株&スカーレットジルバ』の鉢 何とか生存している株もありますが,枯死してしまった株もあります. とりあえず枯れた枝を除去した結果,こんなに寂しくなっちゃいました. 『スカーレットジルバのみ(4株)』の鉢 『名称不明株&スカーレットジルバ(計4株)』の鉢 こりゃぁ~冬越し失敗株が始めて発生した昨年よりも酷い状態かもしれません. ただもう暫くすればコボレダネが発芽するでしょうから,それを移植して帳尻を合わせれば良いでしょう. 昨年もそうしましたしね.w 最終的に株数が減らなければOKっす! ただ明日から冷え込みそうなので,再び霜が当たらない場所に戻さないといけないでしょうねぇ~. さて,サルビアと言えば昨年その鉢(など)から掘り上げた植物がありました. そしてそれらは強健な野草らしく,霜が当たる場所に放置しても難なく冬を越しました. って,これじゃ~何だか判りませんよね. 実はこれ,冬葉状態のネジバナです. 花が咲けば特徴的な姿ですので一目瞭然なのですが,冬葉の時はこんな目立たない姿をしています. 来月になれば夏葉が出てきますので,皆さん良くご存知の姿になると思います. ネジバナは単独で育てるとうまくいかない(枯れる)事があるとの事で心配でしたが,とりあえず現在まで問題は発生していません. 菌根菌を損ねないよう,移植時にネジバナの根周辺の土をなるべく落とさないようにしたり,菌根菌の餌になる腐植(移植前の鉢にあったもの)を表土に散布したり,同目的でダンボールの破片を土に加えたおかげでしょうか? 昨年は発芽&移植一年目の所為なのか開花率が低かったですが,今年はどの程度開花してくれるかなぁ~. ------ サルビアのその後の様子はこちら ネジバナのその後の様子はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[サルビア] カテゴリの最新記事
|